2011年02月08日
休日釣行。
今日は仕事が休みだったので、深夜と朝マズメと夕マズメの釣行。
釣行回数は凄腕アングラーさん達といい勝負するんじゃないかな?(笑)
6日深夜2時から迷走ランガンのスタート。
まずはド干潮なんで、「腹筋ポイント」は見送り西宮某所で開始しましたがいつも通りダメ!!
釣れんなぁ〜なんて思いながらボ〜と歩いていると足元にあるロープに気づかず大転倒……。
タックルは無事でしたが…しかし情けないです!(笑)
ド干潮で地元で粘っても釣果が出そうにないので、メバルタックルを車に積んでいたので神戸に移動しましたが、ここでもボウズです。
また地元に戻り「腹筋ポイント」のちょいはずれのドブ川に朝の6時にアングラーさん発見!
よく見るとKATTYさんです!
シーバスが少ないが確認できるとの事!
よく釣ってる彼が居てシーバスも確認できるなら自分にもチャンスが!!
モチベーションアップ!
彼はどんどん北上していきましたが自分は移動せずにスーサンのキャストをくりかえすと、
バコ!!
40位のシーバスのミスバイト…。
食ってくれよ〜。(泣)
足場が高くドシャローでサイトフィッシング状態なので、あれは確実にシーバスでした…。
その後「腹筋ポイント」に移動しましたが雰囲気も無くKATTYさんが納竿。
しかし彼の昨夜のランガンの走行距離にはビックリ!
さすが絶倫!!
KATTYさんお疲れ様でした!
その後自分も納竿。
6時にるーぴんにTELをすると「腹筋ポイント」でDAIさんとコラボってるとの事なんで出撃!
3人でしばらく談笑、DAIさんは神戸で満腹になったらしく帰宅、るーぴんと調査しましたがダメ!
るーぴんも納竿。
DAIさんるーぴんお疲れ様でした!
自分は気になるドブ川があったので移動しましたが、最終的にルアーロストでやる気も折れてしまい納竿。
ほんと厳しいです…。
釣行回数は凄腕アングラーさん達といい勝負するんじゃないかな?(笑)
6日深夜2時から迷走ランガンのスタート。
まずはド干潮なんで、「腹筋ポイント」は見送り西宮某所で開始しましたがいつも通りダメ!!
釣れんなぁ〜なんて思いながらボ〜と歩いていると足元にあるロープに気づかず大転倒……。
タックルは無事でしたが…しかし情けないです!(笑)
ド干潮で地元で粘っても釣果が出そうにないので、メバルタックルを車に積んでいたので神戸に移動しましたが、ここでもボウズです。
また地元に戻り「腹筋ポイント」のちょいはずれのドブ川に朝の6時にアングラーさん発見!
よく見るとKATTYさんです!
シーバスが少ないが確認できるとの事!
よく釣ってる彼が居てシーバスも確認できるなら自分にもチャンスが!!
モチベーションアップ!
彼はどんどん北上していきましたが自分は移動せずにスーサンのキャストをくりかえすと、
バコ!!
40位のシーバスのミスバイト…。
食ってくれよ〜。(泣)
足場が高くドシャローでサイトフィッシング状態なので、あれは確実にシーバスでした…。
その後「腹筋ポイント」に移動しましたが雰囲気も無くKATTYさんが納竿。
しかし彼の昨夜のランガンの走行距離にはビックリ!
さすが絶倫!!
KATTYさんお疲れ様でした!
その後自分も納竿。
6時にるーぴんにTELをすると「腹筋ポイント」でDAIさんとコラボってるとの事なんで出撃!
3人でしばらく談笑、DAIさんは神戸で満腹になったらしく帰宅、るーぴんと調査しましたがダメ!
るーぴんも納竿。
DAIさんるーぴんお疲れ様でした!
自分は気になるドブ川があったので移動しましたが、最終的にルアーロストでやる気も折れてしまい納竿。
ほんと厳しいです…。
2011年02月06日
先週の釣行まとめ
まずは結果からですが、完全なる玉砕!(笑)
腹筋ポイントの下げ潮のデイってどうなの?って事で仕事の合間に30分釣行しましたがダメ!!
腹筋ポイントの朝練の上げ潮はどうなの?って事で5:30~7:00までの釣行もダメ!!
るーぴんと深夜に尼崎周辺のポイント開拓に行きましたが活性が高かったのは暴走族だけ!(笑)
しかし尼崎周辺も面白そうですね!機会があれば調査しようと思います。
2回目のるーぴんコラボで西宮河川に行きましたが無数のボラ軍団!掛けてやろうかと思いましたが後始末が辛いので止めときました。
何故か帰りに車の中でボラ臭?ラインに香りが移ってる…(泣)
河川の水が臭いのか?ボラ軍団のエキスが水に移ったのかは謎…?
とうとう連敗が二桁に突入しましたが、懲りずに釣行は続くでしょう。(笑)
腹筋ポイントの下げ潮のデイってどうなの?って事で仕事の合間に30分釣行しましたがダメ!!
腹筋ポイントの朝練の上げ潮はどうなの?って事で5:30~7:00までの釣行もダメ!!
るーぴんと深夜に尼崎周辺のポイント開拓に行きましたが活性が高かったのは暴走族だけ!(笑)
しかし尼崎周辺も面白そうですね!機会があれば調査しようと思います。
2回目のるーぴんコラボで西宮河川に行きましたが無数のボラ軍団!掛けてやろうかと思いましたが後始末が辛いので止めときました。
何故か帰りに車の中でボラ臭?ラインに香りが移ってる…(泣)
河川の水が臭いのか?ボラ軍団のエキスが水に移ったのかは謎…?
とうとう連敗が二桁に突入しましたが、懲りずに釣行は続くでしょう。(笑)
2011年02月01日
朝練(西宮シーバス)
前記事をアップし終えると6時30分です。いつまで起きてるねん!って感じですが…。
ついでに朝練に行ってきました。
完全防備でバイクにまたがりエンジンをかけるとスロットルが回らん!!
どうやらスロットルからキャブまでのどこかが凍結してるみたいです…。
とりあえず暖機運転で時を待ちます。
無事回復!
それくらい極寒な朝でした。
向かった先は「腹筋ポイント」!
しかし流れが全く無い…。
とりあえず広範囲に探っていきます。
シャリシャリシャリシャリ!?なんの音や?
できた!カキ氷!!
なんでみんながカキ氷って言うかわかりました!水面から出たラインが凍ってガイドで擦れてシャリシャリとカキ氷みたいに削れるんですよ!
カキ氷を楽しみながらキャストを繰り返しましたが、全くの無反応…。

ヨレヨレが破損しライントラブルなどが続き心も折れてしまい納竿。

アイ周辺の破損とボディーの亀裂この程度なら修復できそうです。このルアーは魚をたくさん連れてきてくれたんで復活させてあげたいです。
何か朝練が消化不良だったんで昼の3時頃からまた出動!(笑)
朝に比べると流れはあります。バイブから始めたんですが、いまいちな感じだったんで、シンキングミノーでスローで巻ながら移動して、ちょうど前回のバイトがあったストラクチャーを探ると、ピックアップ前に後ろから黒い影が…そうシーバスです!
食え!!食え!!
あぁ…見切られた…(泣)
やっぱりこの場所に着いてるみたいです。
シーバスを確認できたので、どんどんルアーを投入しましたがバイト無し。
タックルの写真を撮って納竿。

テクテク歩いているとアングラーさん発見!こんな所で釣りをするアングラーさんも珍しいなぁ〜なんて思いながら近づくと…
あれ?ベイトタックル!?
お久しぶりです!KATTYさん!
絶倫アングラーの称号を得てから初の顔合わせでした!しばらく会わない間になんか野生感が増したような…?
シーバスの狩りすぎです!(笑)
今度は絶倫コンビでお会いしたいですね!
しかし今日も釣れませんでしたが徐々にシーバスに近づいて来てるような気がします!
そろそろかも知れません!
ついでに朝練に行ってきました。
完全防備でバイクにまたがりエンジンをかけるとスロットルが回らん!!
どうやらスロットルからキャブまでのどこかが凍結してるみたいです…。
とりあえず暖機運転で時を待ちます。
無事回復!
それくらい極寒な朝でした。
向かった先は「腹筋ポイント」!
しかし流れが全く無い…。
とりあえず広範囲に探っていきます。
シャリシャリシャリシャリ!?なんの音や?
できた!カキ氷!!
なんでみんながカキ氷って言うかわかりました!水面から出たラインが凍ってガイドで擦れてシャリシャリとカキ氷みたいに削れるんですよ!
カキ氷を楽しみながらキャストを繰り返しましたが、全くの無反応…。
ヨレヨレが破損しライントラブルなどが続き心も折れてしまい納竿。
アイ周辺の破損とボディーの亀裂この程度なら修復できそうです。このルアーは魚をたくさん連れてきてくれたんで復活させてあげたいです。
何か朝練が消化不良だったんで昼の3時頃からまた出動!(笑)
朝に比べると流れはあります。バイブから始めたんですが、いまいちな感じだったんで、シンキングミノーでスローで巻ながら移動して、ちょうど前回のバイトがあったストラクチャーを探ると、ピックアップ前に後ろから黒い影が…そうシーバスです!
食え!!食え!!
あぁ…見切られた…(泣)
やっぱりこの場所に着いてるみたいです。
シーバスを確認できたので、どんどんルアーを投入しましたがバイト無し。
タックルの写真を撮って納竿。
テクテク歩いているとアングラーさん発見!こんな所で釣りをするアングラーさんも珍しいなぁ〜なんて思いながら近づくと…
あれ?ベイトタックル!?
お久しぶりです!KATTYさん!
絶倫アングラーの称号を得てから初の顔合わせでした!しばらく会わない間になんか野生感が増したような…?
シーバスの狩りすぎです!(笑)
今度は絶倫コンビでお会いしたいですね!
しかし今日も釣れませんでしたが徐々にシーバスに近づいて来てるような気がします!
そろそろかも知れません!
2011年01月29日
深夜釣行。(西宮シーバス)
帰宅が少し早かったので、1時間ほど深夜釣行に行ってきました。
向かった場所は今シーバスが出るとしたらここしかない「腹筋ポイント」!!
なぜ腹筋ポイントって言うかって?
前回のるーぴんコラボの時に次回に調査しようと言っていたポイントなんですが、るーぴんが単独調査に行ってくれた時にオッサンが腹筋していた話からこの名前がつきました。(笑)
くだらない話はここまでで本題です。
ルアーをセットしていると、魚の引き波が立ち生命感はあります。
たぶんボラだと思いますが・・・
前回はキャストできないほどのド干潮でしたが、今日は潮が乗っていてルアーを引くには十分な水深です!
しかしバイブを引くには水深が足りなさそうなんで、シンキングミノーから調査開始!
しかし反応なし・・・
しばらくすると感じのいい流れが出てきたのでスーサンに変え中央のストラクチャーの奥にキャストが決まり流れに乗せながらストラクチャーの際を通すと何かごみを掛けた様な感覚・・・
直後にググッと魚の生命感!!
フッキングが甘いと思ったんで合わせを入れた瞬間テンションが・・・・・
あちゃ~(泣)
最初の違和感でガッツンと合わせていれば・・・
久しぶりに魚の生命感がロッドに伝わったんですが魚を確認できず・・・
ボラ?シーバス?

それを知ってるのはスーサンだけ・・・?
その後は何もなく納竿。

今後も厳しい深夜釣行が続きそうです・・・。
向かった場所は今シーバスが出るとしたらここしかない「腹筋ポイント」!!
なぜ腹筋ポイントって言うかって?
前回のるーぴんコラボの時に次回に調査しようと言っていたポイントなんですが、るーぴんが単独調査に行ってくれた時にオッサンが腹筋していた話からこの名前がつきました。(笑)
くだらない話はここまでで本題です。
ルアーをセットしていると、魚の引き波が立ち生命感はあります。
たぶんボラだと思いますが・・・
前回はキャストできないほどのド干潮でしたが、今日は潮が乗っていてルアーを引くには十分な水深です!
しかしバイブを引くには水深が足りなさそうなんで、シンキングミノーから調査開始!
しかし反応なし・・・
しばらくすると感じのいい流れが出てきたのでスーサンに変え中央のストラクチャーの奥にキャストが決まり流れに乗せながらストラクチャーの際を通すと何かごみを掛けた様な感覚・・・
直後にググッと魚の生命感!!
フッキングが甘いと思ったんで合わせを入れた瞬間テンションが・・・・・
あちゃ~(泣)
最初の違和感でガッツンと合わせていれば・・・
久しぶりに魚の生命感がロッドに伝わったんですが魚を確認できず・・・
ボラ?シーバス?
それを知ってるのはスーサンだけ・・・?
その後は何もなく納竿。
今後も厳しい深夜釣行が続きそうです・・・。
2011年01月24日
深夜釣行。(神戸ランガン)
今日は釣るまで帰らん!!
深夜1時に出発し帰宅したのは午前9時。
そんで!釣れたんかって?
まさか!釣らんと帰って来たんか!?
はい!チキン野郎です…。
玉砕…。
確かに生命感がなくベイトも確認できなかったのは事実。
やっぱりタイミングの問題?
この台詞は実績のあるアングラーだけが使える台詞。
シーバスの鼻先にルアーを通したが見切られた!
この台詞が自分には似合う…。
自分には何が足らない!
投げたら釣れる時期でない今こそがスキルアップのチャンス!
見とれよ!いつかルアーを食わせてやる!
深夜1時に出発し帰宅したのは午前9時。
そんで!釣れたんかって?
まさか!釣らんと帰って来たんか!?
はい!チキン野郎です…。
玉砕…。
確かに生命感がなくベイトも確認できなかったのは事実。
やっぱりタイミングの問題?
この台詞は実績のあるアングラーだけが使える台詞。
シーバスの鼻先にルアーを通したが見切られた!
この台詞が自分には似合う…。
自分には何が足らない!
投げたら釣れる時期でない今こそがスキルアップのチャンス!
見とれよ!いつかルアーを食わせてやる!
2011年01月22日
深夜釣行。(るーぴんコラボ西宮ランガン)
まぁ懲りない2人です…。
仕事が深夜0時に終わりるーぴんに職場まで迎えに来てもらい、懐かしのシマ?の深夜ランガン!
基本的にるーぴんは深夜に弱いんですが、今日は珍しく元気です!(笑)
その気合いをあざ笑うかのように、どのポイントもボラ一匹いない有り様…(泣)。
やっぱりボウズ…(笑)。
とりあえず早く深夜ド干潮の縛りから解放されたいですね…。
一つ調査に行った河川でのリベンジを、るーぴんと誓い本日解散。
我らアラフォーコンビの玉砕釣行は今後も続きます!

あちゃ~!!るーぴんのタックルがない・・・(泣)
るーぴんお疲れ様!!
仕事が深夜0時に終わりるーぴんに職場まで迎えに来てもらい、懐かしのシマ?の深夜ランガン!
基本的にるーぴんは深夜に弱いんですが、今日は珍しく元気です!(笑)
その気合いをあざ笑うかのように、どのポイントもボラ一匹いない有り様…(泣)。
やっぱりボウズ…(笑)。
とりあえず早く深夜ド干潮の縛りから解放されたいですね…。
一つ調査に行った河川でのリベンジを、るーぴんと誓い本日解散。
我らアラフォーコンビの玉砕釣行は今後も続きます!
あちゃ~!!るーぴんのタックルがない・・・(泣)
るーぴんお疲れ様!!
2011年01月18日
深夜釣行。(るーぴんコラボin神戸)
まず最初に、本日1月17日は震災の日でもあり妻の誕生日でもあります。
神戸に家族で食事に行っていたのですが、息子達がポートタワーに登りたいと言い偶然にも神戸の夜景をカメラに残していました。
あの日を忘れさせる程の素晴らしい夜景。

自分も被災者だからでしょうか?何か底知れぬ力を感じます。
帰りの車中で息子達が地震について質問してきました。多分学校で震災の授業でもあったんでしょうね。
あの経験から息子達に伝えれる事は困っている人や弱い立場にいる人の為に何かができる男になって欲しいそれだけです。
あちゃ~偉そうなことを書いちゃった・・・
息子は親父の背中を見て育つと言います。親父として帯を締め直せねば・・・です。
震災の話はここまでとして。
さて!るーぴんコラボです!
るーぴんの自然体メソッドの直感を頼りに六アイに直行!風は西からの強風で、更に大潮の引きの時間帯でルアーがまともに引けないので即見切り神戸方面の風裏をチェックしましたが最終的にたどり着いたのはポーアイの風裏。

るーぴん
うーん…。前回自分が来た時は生命感はあったんですが、今日は全く無し…。
この寒波で魚が沈んでるのか居ないのか…。
こんな感じで連敗です・・・今後はパターンを変えて短時間朝練を決行してみようかと思います。
まぁ〜こんなボウズブログがあってもいいんちゃいます?(笑)
しかしこの寒さどうにかなりませんか!?
神戸に家族で食事に行っていたのですが、息子達がポートタワーに登りたいと言い偶然にも神戸の夜景をカメラに残していました。
あの日を忘れさせる程の素晴らしい夜景。
自分も被災者だからでしょうか?何か底知れぬ力を感じます。
帰りの車中で息子達が地震について質問してきました。多分学校で震災の授業でもあったんでしょうね。
あの経験から息子達に伝えれる事は困っている人や弱い立場にいる人の為に何かができる男になって欲しいそれだけです。
あちゃ~偉そうなことを書いちゃった・・・
息子は親父の背中を見て育つと言います。親父として帯を締め直せねば・・・です。
震災の話はここまでとして。
さて!るーぴんコラボです!
るーぴんの自然体メソッドの直感を頼りに六アイに直行!風は西からの強風で、更に大潮の引きの時間帯でルアーがまともに引けないので即見切り神戸方面の風裏をチェックしましたが最終的にたどり着いたのはポーアイの風裏。
るーぴん
うーん…。前回自分が来た時は生命感はあったんですが、今日は全く無し…。
この寒波で魚が沈んでるのか居ないのか…。
こんな感じで連敗です・・・今後はパターンを変えて短時間朝練を決行してみようかと思います。
まぁ〜こんなボウズブログがあってもいいんちゃいます?(笑)
しかしこの寒さどうにかなりませんか!?
2011年01月13日
深夜釣行。(西宮シーバス)
深夜のバイク釣行は移動だけでも体温を取られるので熱燗で冷えた身体を温めながらブログアップをしています。

とか言いながらいつも呑みながらブログアップしていますが…(笑)。
さて!本題の開幕3戦目です。今日は仲良くしてもらっているブロガーさん達がチャリンコの画像をアップしているポイント!
昨日DAIさんが釣果を出しているので、今晩あたり誰か来てるかなぁ〜?と思ったんですが、誰も居ません…。
いつも単独での深夜釣行なので、暗闇の中で1人でキャストするのには慣れているんですが、何故かここの暗闇は苦手です…。
シーバスを始めてもうすぐ1年ですが、メジャーポイントなのに来るのは今日で3回目…完全にアウェイです。
まずはチャリンコを探すとありました!
ここで間違いないと確信してキャスト開始!
数投で根掛かりでロスト…(泣)。
その後もルアーチェンジして探ったんですがバイト無しで納竿。
やはり通わないと何の攻略もできないと実感…。
明日は仕事が早く終われば、るーぴんとコラボの予定!
ここに強引に連れてくるべきか?
るーぴんの謎の自然体メソッドにかけてみるべきか?
しかし真冬の3連敗は心身共に凍えさせられます・・・。
とか言いながらいつも呑みながらブログアップしていますが…(笑)。
さて!本題の開幕3戦目です。今日は仲良くしてもらっているブロガーさん達がチャリンコの画像をアップしているポイント!
昨日DAIさんが釣果を出しているので、今晩あたり誰か来てるかなぁ〜?と思ったんですが、誰も居ません…。
いつも単独での深夜釣行なので、暗闇の中で1人でキャストするのには慣れているんですが、何故かここの暗闇は苦手です…。
シーバスを始めてもうすぐ1年ですが、メジャーポイントなのに来るのは今日で3回目…完全にアウェイです。
まずはチャリンコを探すとありました!
ここで間違いないと確信してキャスト開始!
数投で根掛かりでロスト…(泣)。
その後もルアーチェンジして探ったんですがバイト無しで納竿。
やはり通わないと何の攻略もできないと実感…。
明日は仕事が早く終われば、るーぴんとコラボの予定!
ここに強引に連れてくるべきか?
るーぴんの謎の自然体メソッドにかけてみるべきか?
しかし真冬の3連敗は心身共に凍えさせられます・・・。
2011年01月09日
深夜釣行。(西宮シーバス)
ちょっと時間が取れたので地元調査!ここに来るのは久しぶりで懐かしさを感じる程です。

下げに向かっている時間帯です。潮はだらだら流れている程度で無風、多少風があった方が雰囲気出そうなんですが…。
ボラがチラホラ居る感じ…橋の真ん中で派手なライズ!
あれはシーバスじゃないかな?あくまでも推測ですよ!
一通のルアーを投げましたが…。
前回のポイントに移動。

橋の上から覗きましたが今日は留守?
いや!底に居るかも知れない!!
ワームでネチネチやってみたんですがダメでした。気が付くとタイトに撃ち込む事にハマりキャスト練習になってます!
これも今後の釣果に繋がるんちゃいます!?(笑)
次回はまた別のポイントを調査します。
下げに向かっている時間帯です。潮はだらだら流れている程度で無風、多少風があった方が雰囲気出そうなんですが…。
ボラがチラホラ居る感じ…橋の真ん中で派手なライズ!
あれはシーバスじゃないかな?あくまでも推測ですよ!
一通のルアーを投げましたが…。
前回のポイントに移動。
橋の上から覗きましたが今日は留守?
いや!底に居るかも知れない!!
ワームでネチネチやってみたんですがダメでした。気が付くとタイトに撃ち込む事にハマりキャスト練習になってます!
これも今後の釣果に繋がるんちゃいます!?(笑)
次回はまた別のポイントを調査します。
2011年01月07日
深夜釣行。(西宮浜シーバス)
今年の初釣行が深夜1時でド干潮での強引な出撃!
本音を言えばもう少し良い条件で初釣行を迎えたかったんですが、予想以上に多忙でこのままズルズル行けば、初釣行が今月半ばになりそうだったので小雪がチラつくなかバイクで明暗ポイントに向かいます。
恒例になっている橋の上からのシーバスチェック!
居ましたがサイズが小さい…
大きいので40up位かな?
とりあえず生命感があったので気合いも入りキャスト位置に移動しますが予想以上に潮位が低い!
ここまで引いているのは始めての経験かも?…(泣)
ソルパラの感触も掴みたかったんで今日は軽めのルアーとワームと決めていたので、シンペンを奥まで流してスローで引くとググッとバイト!
乗るかな?と思ったんですが…(泣)
たまにライズもあったりして良い感じだったんですが、その後はバイト無し…
まぁ自分の実力ではこんなもんでしょ…
しかしバイトが拾えたんで今後少し期待できますね!

早くメバルも行きたいな〜
しかし神戸は遠い…。
本音を言えばもう少し良い条件で初釣行を迎えたかったんですが、予想以上に多忙でこのままズルズル行けば、初釣行が今月半ばになりそうだったので小雪がチラつくなかバイクで明暗ポイントに向かいます。
恒例になっている橋の上からのシーバスチェック!
居ましたがサイズが小さい…
大きいので40up位かな?
とりあえず生命感があったので気合いも入りキャスト位置に移動しますが予想以上に潮位が低い!
ここまで引いているのは始めての経験かも?…(泣)
ソルパラの感触も掴みたかったんで今日は軽めのルアーとワームと決めていたので、シンペンを奥まで流してスローで引くとググッとバイト!
乗るかな?と思ったんですが…(泣)
たまにライズもあったりして良い感じだったんですが、その後はバイト無し…
まぁ自分の実力ではこんなもんでしょ…
しかしバイトが拾えたんで今後少し期待できますね!
早くメバルも行きたいな〜
しかし神戸は遠い…。
2010年12月19日
朝練(甲子園浜シーバス)
出発間際まで悩みましたが、今朝は甲子園浜に向かいます。
らっきょうさん早いですねぇ~!もうキャストしてはりました。
朝の挨拶を済ませ自分もキャスト開始!
ここも静かだぁ…。
何事も無く時が過ぎて行きます…
今日の目的はもう一つありました。そう!芦屋のエースが来るらしい!
こんな機会じゃないと会うことは無いので、張り込んでいると!
HAWKS君が登場、なかなかの好青年ですね!
その後らっきょうさんも合流してしばしの談笑。
ランカー揚げたポイントにはビックリさせられました!
いろいろ芦屋情報ありがとう!
チーム芦屋は不動のエースが存在しますが、チーム西宮はエース不在…(泣)
同世代で考えると、チーム西宮は奥田家か!?
それはありえん!!(怒)
奥田家!何してるんや!!
寝坊か!!(怒)
話は長々となりましたが結果はボウズ。
どうやら自分には鱸神は降臨してくれないようです。
らっきょうさん早いですねぇ~!もうキャストしてはりました。
朝の挨拶を済ませ自分もキャスト開始!
ここも静かだぁ…。
何事も無く時が過ぎて行きます…
今日の目的はもう一つありました。そう!芦屋のエースが来るらしい!
こんな機会じゃないと会うことは無いので、張り込んでいると!
HAWKS君が登場、なかなかの好青年ですね!
その後らっきょうさんも合流してしばしの談笑。
ランカー揚げたポイントにはビックリさせられました!
いろいろ芦屋情報ありがとう!
チーム芦屋は不動のエースが存在しますが、チーム西宮はエース不在…(泣)
同世代で考えると、チーム西宮は奥田家か!?
それはありえん!!(怒)
奥田家!何してるんや!!
寝坊か!!(怒)
話は長々となりましたが結果はボウズ。
どうやら自分には鱸神は降臨してくれないようです。
2010年12月16日
朝練(西宮浜シーバス)
昨夜マイホームの西隣や東隣から素晴らしい釣果報告。
次は自分か?
胸を熱くして出撃!
時合い開始から終わりまで徹底的にキャストしてやろうと思い5時30分着。
それにしても極寒……。
パッチとジーパンとウインドブレーカーの3枚。
TシャツとロンTとパーカとフリースベストとジャンバーの5枚。
それでも寒い…(泣)
しばらくキャストしてると、本日の来客MACOさん到着、その後るーぴんさんにDAIさん面子は揃った!
みんな!後は時合い待ちだぞ!
時合い待ちだ!
時合い待ち…
時合い無し…
浜のシーバス君!VIPな来客がある時は、ちゃんと接待してくれないと困るよ・・・・
じゃあ僕が!
BORAキャノン発射!!
・・・・・・・・???
気持ちは嬉しいけど、君はじっとしていてね・・・
北風が骨身に染みる朝練でした…(泣)
療養中のたっくんさん!こんなボウズ記事でよろしいですか?(爆)
次は自分か?
胸を熱くして出撃!
時合い開始から終わりまで徹底的にキャストしてやろうと思い5時30分着。
それにしても極寒……。
パッチとジーパンとウインドブレーカーの3枚。
TシャツとロンTとパーカとフリースベストとジャンバーの5枚。
それでも寒い…(泣)
しばらくキャストしてると、本日の来客MACOさん到着、その後るーぴんさんにDAIさん面子は揃った!
みんな!後は時合い待ちだぞ!
時合い待ちだ!
時合い待ち…
時合い無し…
浜のシーバス君!VIPな来客がある時は、ちゃんと接待してくれないと困るよ・・・・
じゃあ僕が!
BORAキャノン発射!!
・・・・・・・・???
気持ちは嬉しいけど、君はじっとしていてね・・・
北風が骨身に染みる朝練でした…(泣)
療養中のたっくんさん!こんなボウズ記事でよろしいですか?(爆)
2010年12月15日
朝練(西宮浜シーバス)
朝練に慣れてしまったのは身体だけでなく心身ともに慣れてしまってました。
と言うのも昨夜は久しぶりに深夜徘徊を考えてたんですが、どうも深夜のパターンがイメージできないし釣れる気がしない…
やっぱり朝練です。
起きる事に関しては問題はないですが、やはり寒いので出撃するには多少気合いが必要です。風はさほどキツくなさそう、何より昨日の雨後の変化が気になる!
まだ薄暗い時間に到着、少し離れた所にDAIさん発見!お互い好きですねぇ~(笑)
残念ながら雨後の濁りは出ていません…しかしポツポツとライズはあるので雰囲気は悪くはなさそう。
お決まりのヨレヨレで遠投から開始、しばらくするとググッとバイトがありましたがフッキングにはいたらず…しかし久しぶりのバイトでテンションアップ!
その後すぐにヒット!少し沖目で可愛いエラ洗い!丁寧に寄せましたが2度目のエラ洗いでチーバスをバラし…
合計4回ほどバイトはありましたが捕りきれず写真が撮れなかったのが残念…やはり写真のないブログは寂しいですから(笑)
今日も時合いは短いですねぇ~、もう少し長ければもっと楽しいんですけど…
そうそう!太刀魚は入ってなさそうでした。
太刀魚は終わりかも知れませんね。
と言うのも昨夜は久しぶりに深夜徘徊を考えてたんですが、どうも深夜のパターンがイメージできないし釣れる気がしない…
やっぱり朝練です。
起きる事に関しては問題はないですが、やはり寒いので出撃するには多少気合いが必要です。風はさほどキツくなさそう、何より昨日の雨後の変化が気になる!
まだ薄暗い時間に到着、少し離れた所にDAIさん発見!お互い好きですねぇ~(笑)
残念ながら雨後の濁りは出ていません…しかしポツポツとライズはあるので雰囲気は悪くはなさそう。
お決まりのヨレヨレで遠投から開始、しばらくするとググッとバイトがありましたがフッキングにはいたらず…しかし久しぶりのバイトでテンションアップ!
その後すぐにヒット!少し沖目で可愛いエラ洗い!丁寧に寄せましたが2度目のエラ洗いでチーバスをバラし…
合計4回ほどバイトはありましたが捕りきれず写真が撮れなかったのが残念…やはり写真のないブログは寂しいですから(笑)
今日も時合いは短いですねぇ~、もう少し長ければもっと楽しいんですけど…
そうそう!太刀魚は入ってなさそうでした。
太刀魚は終わりかも知れませんね。
2010年12月14日
朝練(西宮浜シーバス)
前回のボウズ後の久々の朝練、前回は時合いを逃したと言い訳が出来たんですが、今回はそれも出来ないように早めの6時着。
とりあえずいつものパターンで始めますが無反応?
厳しい…………。
気が付くと、もう夜が明け海面が見渡せます。
静かだぁ〜…(笑)。
たまにチーバスの単発ライズ…まだシーバスの派手なライズでもあれば気が盛り上がるんですが、余りにも貧相…(笑)
冬パターンを意識して、マーズなんか使ったりしてみます。
イマイチ使い方が解らん(笑)。
ノーバイトのまま朝練終了。
雨が降ってたけど、時間がとれたので夕マズメ釣行。

やはりノーバイト…(泣)
どうやら釣れない釣りの開幕みたいです。
ブログタイトル通り深夜釣行も再開する時期が来たようです。
まぁ、年明けにはロッカー?に転向すると思いますが(笑)。
とりあえずいつものパターンで始めますが無反応?
厳しい…………。
気が付くと、もう夜が明け海面が見渡せます。
静かだぁ〜…(笑)。
たまにチーバスの単発ライズ…まだシーバスの派手なライズでもあれば気が盛り上がるんですが、余りにも貧相…(笑)
冬パターンを意識して、マーズなんか使ったりしてみます。
イマイチ使い方が解らん(笑)。
ノーバイトのまま朝練終了。
雨が降ってたけど、時間がとれたので夕マズメ釣行。
やはりノーバイト…(泣)
どうやら釣れない釣りの開幕みたいです。
ブログタイトル通り深夜釣行も再開する時期が来たようです。
まぁ、年明けにはロッカー?に転向すると思いますが(笑)。
2010年12月10日
朝練(西宮浜シーバス)
本日も寝不足ですが起きてしまうんですよ…
過去に2回も目の前で70シーバスを揚げられ、今日こそは自分がデカいシーバスを揚げてやる!
そんな気持ちで通い続けてどれ位経つんだろう?
実は70という奴に過去一度も出逢った事が無い…
70ってどんなファイトなんだろうか?
考えただけでも興奮してきます。
実は寝るときにいつか来るその時のためにデカいシーバスとの闘いをイメージトレーニングしているのは内緒です…(笑)
今年はもう無理なんだろうか?
いや!
その日は今日だ!
その気持ちを胸に秘め出撃!
とうとうやっちゃいました!
丸坊主…(笑)
過去に2回も目の前で70シーバスを揚げられ、今日こそは自分がデカいシーバスを揚げてやる!
そんな気持ちで通い続けてどれ位経つんだろう?
実は70という奴に過去一度も出逢った事が無い…
70ってどんなファイトなんだろうか?
考えただけでも興奮してきます。
実は寝るときにいつか来るその時のためにデカいシーバスとの闘いをイメージトレーニングしているのは内緒です…(笑)
今年はもう無理なんだろうか?
いや!
その日は今日だ!
その気持ちを胸に秘め出撃!
とうとうやっちゃいました!
丸坊主…(笑)
2010年11月19日
朝練(西宮浜シーバス)
今日は寒い…
朝焼けが綺麗だったので、出撃途中に撮影しましたが思った程綺麗に写らなかった(笑)
撮影後ポイントに向かう途中から漁船の音がします、今日はヤバそうな気配…
フルキャストすれば漁船に届く位かなり岸側から網を引いています。
完全にテンションダウン!
漁船が折り返した位置からキャストしましたが太刀魚さえアタリなし…
橋の下に移動して、アングラーさんと談笑、西宮方面のブログをチェックして尼崎から来られたそうです。
お互い離れた所でキャストしていると、アングラーさんがタモ入れ!!
ポイント移動がてらにお話を聞くと65cmのシーバスだったそうです。
仕切り直してバリッドをキャストするとロッドに違和感…もう一度同じコースを通すとググッとヒット!
しかし手前まで寄せてからの突っ込みで一発フックアウト…(泣)
40~50cmのシーバス!もったいなかった。
しかしバイブレーションはよくバレますわ…(泣)
また釣れるまで寝ない生活が始まりそうな予感…
明日は息子の学校行事の為朝練はお休みします。(笑)
2010年11月17日
朝練(西宮浜シーバス)
DAIさんとたっくんさんが出勤らしいので、いつもより少し早めにチャリで出撃します。
現地に着くとアングラーさんがいっぱい!!
ひときわデカいアングラーさん発見!(笑)
DAIさんです。
たっくんさんは?とお聞きすると、まだ会った事がないとの事なので探しに行くと…
奥の方で、ピシュン~!!とキャスト音が響きます!
たっくんさんのキャスト音は凄く響くんで直ぐに分かります!(笑)
DAIさんも出勤していることを伝えて、自分はさらに奥に移動してキャスト開始!
たっくんさんをチラ見すると太刀魚を揚げてはります。
やはり自分のポイントには反応がありません…(笑)
あまりにも反応が無いので外向きへ移動!
5人位のアングラーさんの集団が先に見えます。
徐々に近づいて、思わず2度見!!!
集団のちょうど真ん中のアングラーさんのキャストフォームが……!!
もう笑いが止まりません(爆笑)!!
らっきょうさん何してんの(笑)?
前回の記事にらっきょうさん何てコメントくれた?
気が変わるの早すぎちゃいます?(笑)
そんならっきょうさんも太刀魚揚げたそうです。
自分はボウズですが、らっきょうさんのお陰で楽しい朝でした!(笑)
現地に着くとアングラーさんがいっぱい!!
ひときわデカいアングラーさん発見!(笑)
DAIさんです。
たっくんさんは?とお聞きすると、まだ会った事がないとの事なので探しに行くと…
奥の方で、ピシュン~!!とキャスト音が響きます!
たっくんさんのキャスト音は凄く響くんで直ぐに分かります!(笑)
DAIさんも出勤していることを伝えて、自分はさらに奥に移動してキャスト開始!
たっくんさんをチラ見すると太刀魚を揚げてはります。
やはり自分のポイントには反応がありません…(笑)
あまりにも反応が無いので外向きへ移動!
5人位のアングラーさんの集団が先に見えます。
徐々に近づいて、思わず2度見!!!
集団のちょうど真ん中のアングラーさんのキャストフォームが……!!
もう笑いが止まりません(爆笑)!!
らっきょうさん何してんの(笑)?
前回の記事にらっきょうさん何てコメントくれた?
気が変わるの早すぎちゃいます?(笑)
そんならっきょうさんも太刀魚揚げたそうです。
自分はボウズですが、らっきょうさんのお陰で楽しい朝でした!(笑)
2010年11月13日
深夜釣行。(西宮シーバス)
ここ数日仕事が忙しく疲労困憊ですが、ロッドを振らないと何か落ち着きません…
30分だけの短期決戦!
数は少ないですがベイトが帰って来ています!
お決まりのチョーサンを引きますが、いまいち反応がありません…
ちょうど30分が過ぎた頃、タモを肩に掛けたバイクアングラーさんがやって来ました!
最近芦屋浜に居着いている、あの方です。
らっきょうさん登場!
多分自分と一緒でここでの思い出が忘れられず、つい来てしまったんでしょうか?(笑)
芦屋浜の帰りに立ち寄ったそうです。
シーバスのオフシーズンのブログ更新についてしばし談笑です。これ自分にとっては今の課題なんですよ…
その後らっきょうさんはキャストせずに帰られました。
彼は重度の祭り依存症のようで、ボイルが無いとキャストできないみたいです…
その後しばらくキャストしていると、目の前で捕食音!
しかし食わせる技術が無いんですよ今の自分には…(泣)
結果ボウズです。
30分だけの短期決戦!
数は少ないですがベイトが帰って来ています!
お決まりのチョーサンを引きますが、いまいち反応がありません…
ちょうど30分が過ぎた頃、タモを肩に掛けたバイクアングラーさんがやって来ました!
最近芦屋浜に居着いている、あの方です。
らっきょうさん登場!
多分自分と一緒でここでの思い出が忘れられず、つい来てしまったんでしょうか?(笑)
芦屋浜の帰りに立ち寄ったそうです。
シーバスのオフシーズンのブログ更新についてしばし談笑です。これ自分にとっては今の課題なんですよ…
その後らっきょうさんはキャストせずに帰られました。
彼は重度の祭り依存症のようで、ボイルが無いとキャストできないみたいです…
その後しばらくキャストしていると、目の前で捕食音!
しかし食わせる技術が無いんですよ今の自分には…(泣)
結果ボウズです。
2010年10月24日
深夜釣行。(深江シーバス)
干潮からの徐々に上げていく潮回りを狙って深夜2時からの釣行です。
現地に着くと、やはりまだド干潮…(笑)
ルアーをセットしていると、ザーっと音が鳴り出します!!
ふと見ると海面に凄い大きな水柱が!!
ボイル開始です!
パターン的にサヨリだと思い持ち合わせの一番大きなミノーをキャスト!
単発ですがライズが起こる所を引きたいのですが、かなり北東風が強くて流れがキツくルアーが思う所を泳いでくれません…
いつものポジションよりかなり東側に移動して、斜めに引く作戦に出たんですが、いまいち…(泣)
自分なりの持ち手は全て出したんですが、またしても結果出せず…。
それにしても凄いベイトの数でした。
やる気のあるシーバスも居たのに、無念。
試しにチョーサン引いたら・・・・

やはりコイツでした。
ベイトのサイズに合わせるには、手持ちの15センチじゃ足りません(笑)
結果はともあれ、そのタイミングとやらに出会せたのは良い勉強になりました。
現地に着くと、やはりまだド干潮…(笑)
ルアーをセットしていると、ザーっと音が鳴り出します!!
ふと見ると海面に凄い大きな水柱が!!
ボイル開始です!
パターン的にサヨリだと思い持ち合わせの一番大きなミノーをキャスト!
単発ですがライズが起こる所を引きたいのですが、かなり北東風が強くて流れがキツくルアーが思う所を泳いでくれません…
いつものポジションよりかなり東側に移動して、斜めに引く作戦に出たんですが、いまいち…(泣)
自分なりの持ち手は全て出したんですが、またしても結果出せず…。
それにしても凄いベイトの数でした。
やる気のあるシーバスも居たのに、無念。
試しにチョーサン引いたら・・・・
やはりコイツでした。
ベイトのサイズに合わせるには、手持ちの15センチじゃ足りません(笑)
結果はともあれ、そのタイミングとやらに出会せたのは良い勉強になりました。
2010年10月19日
バイクの次は‥‥
深夜釣行の相棒のバイクを修理に出してもう2週間…パーツ待ちで月末までかかるそうです(泣)。
夕マズメの西宮見えシーバスは、どうなん?
気になるのでチャリで行ってきました。
まだ明るいので、下手にピンポイントで打って本命のポイントをスレさせたくないので、暗くなるまで、オープンエリアにキャストして、、各々のルアーのスイムチェックなどをしながら時を待ち、時合いも良くなってきたので本命にキャスト!
多分4投目?
急に引き抵抗が伝わらなくなり、ハンドルがクルクル空回りします!?
何でや?
どうしたんや?
ラインローラないやんか!!(泣)

とうとうリールまでパーツ待ちになりそうです…
ほぼ毎夜の釣行にもかかわらず、リールのメンテナンスは水洗いのみ…
反省………。
夕マズメの西宮見えシーバスは、どうなん?
気になるのでチャリで行ってきました。
まだ明るいので、下手にピンポイントで打って本命のポイントをスレさせたくないので、暗くなるまで、オープンエリアにキャストして、、各々のルアーのスイムチェックなどをしながら時を待ち、時合いも良くなってきたので本命にキャスト!
多分4投目?
急に引き抵抗が伝わらなくなり、ハンドルがクルクル空回りします!?
何でや?
どうしたんや?
ラインローラないやんか!!(泣)
とうとうリールまでパーツ待ちになりそうです…
ほぼ毎夜の釣行にもかかわらず、リールのメンテナンスは水洗いのみ…
反省………。