2012年03月30日
春ですね!(芦屋シーバス)
春シーバスのベイトの1つのハク
このハクが付いてる明暗に4連チャンで通っていました
初日こそはベイトの数が少なくシーバスはまだ居なさそうでしたが
今日はやっとこさ良い感じになり
ベイトの波紋のなかに何かしら追われている様な波紋が
でも波紋からして表層まで食い上げていないか小さな個体かその程度かな?
いくつかの小型シンペンで探るもまったく反応なし
ミニヨレでショートバイトらしき反応が!
ビーフリーをスローで巻きヒットするもバラシ…
マッチルアーが見つかったって事でマシンガンキャスト
ここら辺がまだまだ未熟ですわ…
冷静になり対面に移動し場を休める事に
同じ面に戻り2投目に

がっつりバイト!!

42cm ヒットルアー ビーフリーズ
サイズはイマイチですが狙っていたポイントでの釣果に大満足です!!
このハクが付いてる明暗に4連チャンで通っていました
初日こそはベイトの数が少なくシーバスはまだ居なさそうでしたが
今日はやっとこさ良い感じになり
ベイトの波紋のなかに何かしら追われている様な波紋が
でも波紋からして表層まで食い上げていないか小さな個体かその程度かな?
いくつかの小型シンペンで探るもまったく反応なし
ミニヨレでショートバイトらしき反応が!
ビーフリーをスローで巻きヒットするもバラシ…
マッチルアーが見つかったって事でマシンガンキャスト
ここら辺がまだまだ未熟ですわ…
冷静になり対面に移動し場を休める事に
同じ面に戻り2投目に
がっつりバイト!!
42cm ヒットルアー ビーフリーズ
サイズはイマイチですが狙っていたポイントでの釣果に大満足です!!
2012年03月21日
河川シーバス遠征
今日も深夜出撃しようかと思いましたが0時過ぎが干潮なので
行くか行かないか悩んだ末
ビールをプシュっ!!(笑)
これからどんどん干潮が深夜にずれ込むのでしばらくは釣りはお休みかもしれません。
月曜に一家のメンバーと一級河川にシーバス遠征
その河川は何やらバチパターンも絡んでいるらしい。
メソッドはリップレスミノーのドリフトとの事
日頃は橋脚の明暗に流し込むくらいしか、した事ないのでドリフトって何やねん?(笑)
キャストしてスラッグを巻き取りながら気分はドリフト?
光源が少ない場所でキャストしているのでまったくルアーの位置や動きの情報が分からない
日頃どれだけ視覚に頼っているか実感…
そんななかでも一度だけバチパターンらしいアタリがあるものの乗らず
移動先で、結局いつものパターンでマーシャルに良いところ持ってかれて納竿
これがマーシャルの言う美味しそうな明暗

あいつの一投目ほんま早かった(笑)
るーぴん 大ちゃん マーシャルお疲れ!!
行くか行かないか悩んだ末
ビールをプシュっ!!(笑)
これからどんどん干潮が深夜にずれ込むのでしばらくは釣りはお休みかもしれません。
月曜に一家のメンバーと一級河川にシーバス遠征
その河川は何やらバチパターンも絡んでいるらしい。
メソッドはリップレスミノーのドリフトとの事
日頃は橋脚の明暗に流し込むくらいしか、した事ないのでドリフトって何やねん?(笑)
キャストしてスラッグを巻き取りながら気分はドリフト?
光源が少ない場所でキャストしているのでまったくルアーの位置や動きの情報が分からない
日頃どれだけ視覚に頼っているか実感…
そんななかでも一度だけバチパターンらしいアタリがあるものの乗らず
移動先で、結局いつものパターンでマーシャルに良いところ持ってかれて納竿
これがマーシャルの言う美味しそうな明暗
あいつの一投目ほんま早かった(笑)
るーぴん 大ちゃん マーシャルお疲れ!!
2012年03月19日
鉄板ラインを通せ!
昨夜からの暖かい雨がシーバスにどのような影響を与えているか?
調査を兼ねて深夜1時から最近の実績ポイントへ
今日は干潮が23時~満潮6時の中潮
到着時はまだ潮位も低く海面もマッタリしてるし流れも無く全く雰囲気が無し
それに今日はボラがめちゃくちゃ多い…
スーサンで最近の鉄板ラインを通すが反応なし
雰囲気も無いのに無駄打ちは辞めとこうって事で
沖目の緩い流れにヨレヨレをキャストしながら状況が変わるのを待ち
手前の浮遊物が流れだし風も出てきて海面がざわつき始めたので
ローリングベイトを鉄板ラインにキャストするが反応なし
この時点で唯一キャストしていないのがバイブ系
ここでチョイスしたのがフィンテールバイブ
鉄板ラインに角度を変えながら通すと

ちょっと特殊なバイブだけど使えます!!

54cm ヒットルアー フィンテールバイブ70
諦めかけた時に良い感じで出てくれました!!
調査を兼ねて深夜1時から最近の実績ポイントへ
今日は干潮が23時~満潮6時の中潮
到着時はまだ潮位も低く海面もマッタリしてるし流れも無く全く雰囲気が無し
それに今日はボラがめちゃくちゃ多い…
スーサンで最近の鉄板ラインを通すが反応なし
雰囲気も無いのに無駄打ちは辞めとこうって事で
沖目の緩い流れにヨレヨレをキャストしながら状況が変わるのを待ち
手前の浮遊物が流れだし風も出てきて海面がざわつき始めたので
ローリングベイトを鉄板ラインにキャストするが反応なし
この時点で唯一キャストしていないのがバイブ系
ここでチョイスしたのがフィンテールバイブ
鉄板ラインに角度を変えながら通すと
ちょっと特殊なバイブだけど使えます!!
54cm ヒットルアー フィンテールバイブ70
諦めかけた時に良い感じで出てくれました!!
2012年03月15日
カラーは重要!
オリジナルカラーのヨレヨレ

パールホワイトに背が蛍光グリーンで腹が蛍光レッド
自分なりに濁った潮に効くかな?
って考えてのカラーリング
実は昨夜も行ってたんですが…(ボーズでした)
かなり潮が濁っていたのでマッディーを意識したカラーをメインに今日は持って行きました
手前の流れが緩く沖目の流れが効いている感じ
ここはもちろん飛距離の出るオリカラのヨレヨレ
しっかりカウントダウンさせてスローリトリーブでヒット!
しかしエラ洗いでバラシ…
その後も沖を狙うもボラスレのパワーファイトのみ…
濁りに効きそうな赤金カラーは全く反応なし…
敗戦ムードが漂ってきた時に手前にも流れが効いてきたので
今日の為にストックルアーから卸した

ローリングベイト77 チャートバックをキャスト!
前回と同じラインを通した一投目に

64cm ヒットルアー ローリングベイト77
普段はカラーには無頓着なのですが今日はカラーを自分なりに意識したのが釣果に繋がったようです
パールホワイトに背が蛍光グリーンで腹が蛍光レッド
自分なりに濁った潮に効くかな?
って考えてのカラーリング
実は昨夜も行ってたんですが…(ボーズでした)
かなり潮が濁っていたのでマッディーを意識したカラーをメインに今日は持って行きました
手前の流れが緩く沖目の流れが効いている感じ
ここはもちろん飛距離の出るオリカラのヨレヨレ
しっかりカウントダウンさせてスローリトリーブでヒット!
しかしエラ洗いでバラシ…
その後も沖を狙うもボラスレのパワーファイトのみ…
濁りに効きそうな赤金カラーは全く反応なし…
敗戦ムードが漂ってきた時に手前にも流れが効いてきたので
今日の為にストックルアーから卸した
ローリングベイト77 チャートバックをキャスト!
前回と同じラインを通した一投目に
64cm ヒットルアー ローリングベイト77
普段はカラーには無頓着なのですが今日はカラーを自分なりに意識したのが釣果に繋がったようです
2012年03月12日
ナイトシーバス物語(最終回)
去年のナイトは年明けから40連敗以上でキャッチしたのがバチシーズンと言う事もあり
今年も苦労するだろうなぁ~?
って事で始めたこのタイトル
今シーズン深夜釣行でキャッチするまでのナイトシーバス物語

よって今回が最終回です
最近は釣りに行けそうな日にかぎって雨やド干潮だったので今月初釣行でした。
今日は中潮で干潮が深夜3時の46cm
日付けが変わった時間帯から出撃する自分には下げの効いた良いタイミング
一か所目は何度かルアーに魚が触ったような感触はあったんですが
ボラスレっぽい感じ…
同じようなアタリばかりなので見切りをつけポイントを大きく移動
自分的には冬に効くイメージのルアー

ローリングベイト77
かなり潮が引いてきたのでロッドを立てスローリトリーブ
コツンとボトムに当たる感触の後に軽くロッドをあおると
重みが乗りヒットするも手前に寄せてからのエラ洗いでバラシ…
悔しかったのですがこの時期にシーバスを掛けられたことにテンションが上がります!!
フックの状態などをチェックしたりしながらポイントをしばらく休めてからのキャストで
またもやヒット!!
この魚もフックの掛かり悪かった…

62cm ヒットルアー ローリングベイト77
その後はまったくバイトなし
やっぱりタイミングは重要ですね
今年も苦労するだろうなぁ~?
って事で始めたこのタイトル
今シーズン深夜釣行でキャッチするまでのナイトシーバス物語
よって今回が最終回です
最近は釣りに行けそうな日にかぎって雨やド干潮だったので今月初釣行でした。
今日は中潮で干潮が深夜3時の46cm
日付けが変わった時間帯から出撃する自分には下げの効いた良いタイミング
一か所目は何度かルアーに魚が触ったような感触はあったんですが
ボラスレっぽい感じ…
同じようなアタリばかりなので見切りをつけポイントを大きく移動
自分的には冬に効くイメージのルアー
ローリングベイト77
かなり潮が引いてきたのでロッドを立てスローリトリーブ
コツンとボトムに当たる感触の後に軽くロッドをあおると
重みが乗りヒットするも手前に寄せてからのエラ洗いでバラシ…
悔しかったのですがこの時期にシーバスを掛けられたことにテンションが上がります!!
フックの状態などをチェックしたりしながらポイントをしばらく休めてからのキャストで
またもやヒット!!
この魚もフックの掛かり悪かった…
62cm ヒットルアー ローリングベイト77
その後はまったくバイトなし
やっぱりタイミングは重要ですね
2012年03月06日
雨の休日
最近ルアーの塗装にハマってまして

ヨレヨレがいい感じに仕上がりました。
最初はIPの塗装から始めたんですがホロシールが剥がれたり色乗りが悪かったりとか失敗続きで
未だ完成していません。
缶スプレーやなんやかんやでIP6個分位の投資をしたのでとりあえずは仕上げてしまわないと…(笑)
今日は休日だったので天気さえ良ければナイトに出撃するつもりだったんですが
生憎の雨模様…
最近はこんな感じでタイミングが合わず出撃できていません。
昼間にウレタンを買いに行ったついでに河川の状態を見に行ったんですが
流れと濁りがキツかったんで雨が止んで2日後位がちょうど良いかも?
今週はこのオリジナルカラーのヨレヨレを持ってナイトに出撃したいです。
ヨレヨレがいい感じに仕上がりました。
最初はIPの塗装から始めたんですがホロシールが剥がれたり色乗りが悪かったりとか失敗続きで
未だ完成していません。
缶スプレーやなんやかんやでIP6個分位の投資をしたのでとりあえずは仕上げてしまわないと…(笑)
今日は休日だったので天気さえ良ければナイトに出撃するつもりだったんですが
生憎の雨模様…
最近はこんな感じでタイミングが合わず出撃できていません。
昼間にウレタンを買いに行ったついでに河川の状態を見に行ったんですが
流れと濁りがキツかったんで雨が止んで2日後位がちょうど良いかも?
今週はこのオリジナルカラーのヨレヨレを持ってナイトに出撃したいです。