2015年07月30日
岸壁スタイル
暑中お見舞い申し上げます!

実家近くの佐用町南光ひまわり畑にて。
なんか久しぶりの更新ですね…
一時の連日の朝活で疲れたのか、6月中旬から下旬にかけて風邪をひいてしまい、ちょっとバテバテでした。
ちょこちょこと釣りには行ってましたが更新するネタも無し(笑)
そんな中でもたまには釣果はありました。
流行り?の岸壁チニングで、

なんとか釣れましたがいまいちメソッドが分らん…
この釣り当たりが少ないと面白くないですわ。
この後2回位行きましたがボーズ!
ずる引きの方が簡単かも⁉︎

旬のタコを狙いにブランドエリアでの岸壁タコジグもボーズ!
何度か神戸岸壁ジギングに行くもボーズ!
フォールでよく釣れるらしいのでフォールスピードかなぁ〜?
なんて思いながらも最後の手段。

神戸のデイゲームマスターのジグを初めて買って再チャレンジ!

恐るべしコアマン!
るーぴんのキャッチしたタコを頂きました。

神戸のタコどうなん?って思ってましたが美味いね!
せっかくの活タコなんで茹ですぎにはご注意を。
また食べたいなぁ〜

実家近くの佐用町南光ひまわり畑にて。
なんか久しぶりの更新ですね…
一時の連日の朝活で疲れたのか、6月中旬から下旬にかけて風邪をひいてしまい、ちょっとバテバテでした。
ちょこちょこと釣りには行ってましたが更新するネタも無し(笑)
そんな中でもたまには釣果はありました。
流行り?の岸壁チニングで、

なんとか釣れましたがいまいちメソッドが分らん…
この釣り当たりが少ないと面白くないですわ。
この後2回位行きましたがボーズ!
ずる引きの方が簡単かも⁉︎

旬のタコを狙いにブランドエリアでの岸壁タコジグもボーズ!
何度か神戸岸壁ジギングに行くもボーズ!
フォールでよく釣れるらしいのでフォールスピードかなぁ〜?
なんて思いながらも最後の手段。

神戸のデイゲームマスターのジグを初めて買って再チャレンジ!

恐るべしコアマン!
るーぴんのキャッチしたタコを頂きました。

神戸のタコどうなん?って思ってましたが美味いね!
せっかくの活タコなんで茹ですぎにはご注意を。
また食べたいなぁ〜
Posted by cho-san at 14:17│Comments(0)
│釣果
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。