ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
cho-san
cho-san
シーバスメインですが、ちょこっとエギングもやってます!釣果が坊主でも気にしな~い!素人ですから(笑)

2010年12月10日

朝練(西宮浜シーバス)

本日も寝不足ですが起きてしまうんですよ…

過去に2回も目の前で70シーバスを揚げられ、今日こそは自分がデカいシーバスを揚げてやる!

そんな気持ちで通い続けてどれ位経つんだろう?

実は70という奴に過去一度も出逢った事が無い…

70ってどんなファイトなんだろうか?

考えただけでも興奮してきます。

実は寝るときにいつか来るその時のためにデカいシーバスとの闘いをイメージトレーニングしているのは内緒です…(笑)

今年はもう無理なんだろうか?

いや!

その日は今日だ!

その気持ちを胸に秘め出撃!






とうとうやっちゃいました!












丸坊主…(笑)



同じカテゴリー(釣行日記)の記事画像
24耐参戦結果
久しぶりの釣行
最近の深夜釣行
浸かってます
久しぶりの深夜釣行
想定外
同じカテゴリー(釣行日記)の記事
 24耐参戦結果 (2015-04-26 14:04)
 久しぶりの釣行 (2015-04-08 19:21)
 最近の深夜釣行 (2012-10-04 13:32)
 浸かってます (2012-09-25 01:15)
 久しぶりの深夜釣行 (2012-09-20 03:18)
 想定外 (2012-08-01 02:36)

この記事へのコメント
ついに来ちゃいましたか?
西宮にも寒い冬が(笑)

しかし、初めてじゃないですか?
丸坊主って。
ここまで釣り続けてらっしゃったことが凄いです。
Posted by hassy at 2010年12月10日 09:58
太さが一緒くらいという前提なら、
70cmと60cmとの間にそんなに差は感じませんよ。

ランディングした後で
「あれ? これ結構でかいんちゃう?」って感じで気づく感じです(笑)

ですので70ではなく、80を狙ってください!!
Posted by FJ at 2010年12月10日 11:27
お気の毒♪

もうすぐ帰るから「SURF&FISH」であそびましょ!

先程、隊長から「山口がノースになっとる!」と℡ありました。

笑けるほどかなり興奮気味でしたわ
Posted by るーぴん at 2010年12月10日 12:02
hassyさん

そろそろ回遊シーバスは終わりかもですね…

居付きのシーバスをネチっこく攻める季節ですね?

多分自分には釣れんでしょ!(笑)
Posted by cho-san at 2010年12月10日 14:52
FJさん

80って言いたかったんですが、控え目にしときました(笑)

ある意味60からは運も必要と自分を慰めています!(笑)
Posted by cho-san at 2010年12月10日 14:56
るーぴんさん

隊長はいつまで山口に居るんでしょうか?(笑)
Posted by cho-san at 2010年12月10日 14:57
cho-san!
そのうち出ますよ!
僕の過去に釣ったスズキサイズの8割は西宮浜です。河口がないので産卵帰りのシーバスが狙いにくいですが、まだまだ残ってるでしょ!お互いに頑張りましょうね
Posted by Mr.DAI at 2010年12月10日 15:37
お疲れ様です!!
行こう行こうと思いつつ、なかなか時間が取れません(/_;)

先日、浜を覗いてみるとウィンドサーフィン(?)て言うんですかね…
海の中で遊んではる人達を見かけてふと思ったんですが、

冬場にサーフィンとかって寒く(冷たく)ないんですか??
手とか足って、そのままですよね??

睡眠も殆ど取らずに釣りして、冷たい海でも遊んで…。
cho-san、実は地球外生命体でしょ?!(笑)
Posted by MACO at 2010年12月10日 18:53
おつかれさまでした!

あの後もダメでしたか・・・。


僕は60あれば十分です♪
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2010年12月10日 19:55
Mr.DAIさん

浜の朝練を開始するのがもう少し早かったら、もっと良型に出会えた気がします。

まだ攻めてない南側…

そう!ケーソンが気になります!
Posted by cho-san at 2010年12月11日 01:01
MACOさん

自分はポイントまで近いので通えますが、片道30分近くかかる所に住んでたならこのペースは無理でしょうね。

今はまだ水温が高いので海に入ってても気になりませんが、毎年クリスマス前後からは極寒の海に変貌します。

今の水温の方が実は4月上旬より高いんですよ!
寝なきゃいけないとは思ってるんですが…
Posted by cho-san at 2010年12月11日 01:24
シロートアングラーたっくんさん

確か過去記事でランカー揚げてはりますよね!

うらやましい!

人は贅沢なものです。

最初はただ釣りたいだけでしたが、そこそこ釣れるようになると、デカいのが欲しくなるんですよね…。

まぁ。サイズにこだわりだしだって事はシーバスを始めた頃よりは、ちょっとはスキル上げたんかなぁ~なんて思ったりしてます。
Posted by cho-san at 2010年12月11日 01:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝練(西宮浜シーバス)
    コメント(12)