ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
cho-san
cho-san
シーバスメインですが、ちょこっとエギングもやってます!釣果が坊主でも気にしな~い!素人ですから(笑)

2012年08月06日

逃がした魚は本当に大きいの?

先週の神戸のあるポイントでの出来事

エイにビビっていつもよりスローでボトムから巻き上げると

ミドル辺りでヒット!

すぐさま水中で首を振っているのが分かったのでシーバスと認識

エラ洗いをせずに手前までよりその後の突っ込みをかわして浮いてきたシーバスを見て

デカい!  マジでデカい!!

しかし掛かりが悪く口先にチョンとIPが…

しばらく浮いていたが再び潜りだし

レバーを使ってできる限り丁寧なやり取りをするも

予期せぬところでテンションフリー…

逃がした魚は本当に大きいの?


いつの間にフック伸ばされたんや?

落ち込みながらもすぐにヒット!

逃がした魚は本当に大きいの?

逃がした魚は本当に大きいの?

どう見てもさっきのはこの倍以上のデカさやったはず

逃がした魚はデカく見えるもの

本当にそうであって欲しい

じゃないと悔しすぎる…



同じカテゴリー(釣果)の記事画像
岸壁スタイル
スローな巻きにしてくれ
鱸24耐第5戦に参加!
とりあえずビールの様な釣り
夏の課題
enjoy fishing‼︎
同じカテゴリー(釣果)の記事
 岸壁スタイル (2015-07-30 14:17)
 スローな巻きにしてくれ (2015-05-24 10:59)
 鱸24耐第5戦に参加! (2015-05-21 16:06)
 とりあえずビールの様な釣り (2015-05-19 09:59)
 夏の課題 (2015-05-15 14:00)
 enjoy fishing‼︎ (2015-05-12 09:37)

この記事へのコメント
エイを掛けた時のフックの伸び方や~それ!(笑)
Posted by Mr.DAIMr.DAI at 2012年08月06日 08:20
きっと、エイだよ。どんまい♪
Posted by るーぴんるーぴん at 2012年08月06日 12:10
IPのふっくはすぐ伸びます(笑)
Posted by 鱸月 at 2012年08月06日 12:14
feelのミニフックの方が強いんとちゃいます?笑
Posted by マーシャル at 2012年08月06日 13:11
それエイです。

ランディングした僕が言うんだから間違いない!!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2012年08月06日 13:52
やっぱりMHでしょう!
そして毎回交換でどうでしょう。
私は無理ですが。笑)
Posted by カツミ at 2012年08月06日 23:14
Mr.DAIさん

そうか!

エイだった事にすればいいんだ!!(笑)
Posted by cho-san at 2012年08月07日 08:52
るーぴんさん

どんまい♪どんまい♪(笑)
Posted by cho-san at 2012年08月07日 08:53
鱸月さん

次の40upでも伸びとりました(笑)
Posted by cho-san at 2012年08月07日 08:54
マーシャルさん

あのフックにも負けるんか?

大問題やで(笑)
Posted by cho-san at 2012年08月07日 08:55
シロートアングラーたっくんさん

ちょうどその時に隣のアングラ―さんがエイと格闘してましたわ(笑)
Posted by cho-san at 2012年08月07日 08:57
カツミさん

あの高級フックの毎回交換なんてありえません!(笑)

PBのフックはMHに交換してます
Posted by cho-san at 2012年08月07日 09:00
悔しさが溢れてる記事です・・・
そろそろレバーいらなくなってません?!(笑)
Posted by 黒縁 at 2012年08月15日 19:26
黒縁さん

悔しさが今でも残ってる…

最近では、レバーが邪魔ですわ(笑)
Posted by cho-san at 2012年08月16日 15:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
逃がした魚は本当に大きいの?
    コメント(14)