ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
cho-san
cho-san
シーバスメインですが、ちょこっとエギングもやってます!釣果が坊主でも気にしな~い!素人ですから(笑)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月31日

何故釣れない?

まぁこの記事は初心者の釣れないアングラーの独り言ですが…(笑)。

いろんな釣れない理由はあるとは思います。

ポイントの選択

釣行時間

ベイトの有無

トレースラインとレンジ

ルアーチョイス

ルアーアクション

各々のポイントが持つバイトパターン

過去のデータ

釣り運?

まぁ自分が理解している範囲ではこんなもんでしょうか?

まだあったらご指摘下さい!

こんな感じで、いろいろ釣れない理由はあります。

秋パターンの時のようにバイトゾーンが広ければ今ここまで苦労はしていないと思います。

秋パターンの自分の釣果のほとんどは出会い頭だったかも?

今の時期のバイトゾーンが狭い時こそ求められているのはキャスト精度じゃないかなぁ〜?

いかに鼻先を通すか!?

まぁこれには横のラインと縦のラインはあるとは思いますが、視覚で感じられる横のラインをストレス無しに通せているか?

まぐれで無い限り一発で決まっていないのが現実です。キャスト回数が増える度にスレも進む…(泣)

無駄なキャストを減らしテクニックでタイトなラインを通す事ができれば釣果に繋がるんでは?

たまに惚れ惚れするようなキャスティングをするアングラーさんに遭遇します。

ルアーフィッシングはキャストから始まる釣り。

自分もそのようなアングラーになりたいですね!
  


Posted by cho-san at 06:13Comments(20)雑記