2012年09月18日
サンバの波
朝起きて、当日の予報を調べると海上での南風が強くコンディションが望めないので
なんとなしに気が重たかったんですが、とりあえず浜の宮へ出撃!
高速に乗ってからは、これ聞いてテンションup!
節約コースで2時間かけて海南市浜の宮ビーチ

何故か前回よりも波が小さくセット胸チョイ
15号とほとんど同じコースだったんですが
微妙なウネリの向きかオンと思っていた風が
サイドオフだったので、それが関係しているのかも?
チョッピーを覚悟していたので体力のない俺には丁度良い波!
最近はプールで泳いだり筋トレしていたのですが、期待していた効果は全く感じないまま終了…
まだまだ修行が足らんと言う事で(笑)
帰りに大型河川の下見を兼ねたシーバス調査

夜はいい感じで明暗が出来そうですが思っていたよりも
ドシャローでビックリ!
現場にいた時の潮位は70cm位だったんですが手前の底はスケスケ
一応ネットで調べたら一級ポイントだったんですが…
さらに北上して大堰へ

あまり流れがなかったのでチョイと南下

ココはベイトっ気もあったので少し打ったのですが
まだ明るい時間だったし、もちろんミラクルもなくノーバイト
波乗りでこっちに来ることは結構あるので
今回は下見と言う事で、タイミングのいい時にじっくり調査してみたいですね!
なんとなしに気が重たかったんですが、とりあえず浜の宮へ出撃!
高速に乗ってからは、これ聞いてテンションup!
節約コースで2時間かけて海南市浜の宮ビーチ
何故か前回よりも波が小さくセット胸チョイ
15号とほとんど同じコースだったんですが
微妙なウネリの向きかオンと思っていた風が
サイドオフだったので、それが関係しているのかも?
チョッピーを覚悟していたので体力のない俺には丁度良い波!
最近はプールで泳いだり筋トレしていたのですが、期待していた効果は全く感じないまま終了…
まだまだ修行が足らんと言う事で(笑)
帰りに大型河川の下見を兼ねたシーバス調査
夜はいい感じで明暗が出来そうですが思っていたよりも
ドシャローでビックリ!
現場にいた時の潮位は70cm位だったんですが手前の底はスケスケ
一応ネットで調べたら一級ポイントだったんですが…
さらに北上して大堰へ
あまり流れがなかったのでチョイと南下
ココはベイトっ気もあったので少し打ったのですが
まだ明るい時間だったし、もちろんミラクルもなくノーバイト
波乗りでこっちに来ることは結構あるので
今回は下見と言う事で、タイミングのいい時にじっくり調査してみたいですね!
Posted by cho-san at 00:10│Comments(10)
│サーフィン
この記事へのコメント
大潮に南風
芦屋浜は波頭が砕けて
ヒラスズキ狙ってみましたが(笑)
相変わらず沈黙の海でした
芦屋浜は波頭が砕けて
ヒラスズキ狙ってみましたが(笑)
相変わらず沈黙の海でした
Posted by 鱸月
at 2012年09月18日 12:53

地元では河川に行かないのに
遠征でいつも河川をチョイスするのは何故ですか?(笑)
遠征でいつも河川をチョイスするのは何故ですか?(笑)
Posted by Mr.DAI
at 2012年09月18日 14:37

で、いつになったら立って乗るボードで
釣りしてくれるんですか??(笑)
釣りしてくれるんですか??(笑)
Posted by MACO at 2012年09月18日 18:05
そっちはじっくり探ったらいっぱいポイントありそうですね!
開拓お願いします(笑)
開拓お願いします(笑)
Posted by hassy at 2012年09月18日 18:16
鱸月さん
しかし芦屋浜の沈黙はいつまで続くんですかね?
今年の晩秋は期待してるんですが…
しかし芦屋浜の沈黙はいつまで続くんですかね?
今年の晩秋は期待してるんですが…
Posted by cho-san at 2012年09月18日 18:39
Mr.DAIさん
ホンマや!!(笑)
近所の河川はアクセスが面倒くさくてね…
ホンマや!!(笑)
近所の河川はアクセスが面倒くさくてね…
Posted by cho-san at 2012年09月18日 18:42
MACOさん
買ってくれたらやってみるぞ!(笑)
買ってくれたらやってみるぞ!(笑)
Posted by cho-san at 2012年09月18日 18:43
hassyさん
湾岸線だけでも2時間切るくらいなんでプチ遠征には良い距離です
湾岸線だけでも2時間切るくらいなんでプチ遠征には良い距離です
Posted by cho-san at 2012年09月18日 18:48
鮎パターンで出そうな川ですか?
楽しみですね!!
楽しみですね!!
Posted by カツミ at 2012年09月18日 22:30
カツミさん
落ち鮎で有名です!
情報さえ入れば釣りだけの遠征も有りかもです。
落ち鮎で有名です!
情報さえ入れば釣りだけの遠征も有りかもです。
Posted by cho-san at 2012年09月19日 08:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。