ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
cho-san
cho-san
シーバスメインですが、ちょこっとエギングもやってます!釣果が坊主でも気にしな~い!素人ですから(笑)

2011年06月14日

朝練(信じる者は救われる?)

釣行の度に必ずと言って良い程ルアーケースに入っているルアーがあります。

朝練(信じる者は救われる?)

実は私はヨレヨレ信者なんです。

シーバスを始めて間もない頃にMACOさんに紹介してもらったルアーの一つです。

まずは、あの飛距離!

そして何よりユラユラとナチュラルに揺れるアクションにベタ惚れになってしまいました。

深夜釣行でも良く使ってはいるのですが、残念な事に深夜では、まだシーバスを連れて来てくれていません。

と言うより私は深夜の実績がほとんど無いのでデータの取りようが無いです。(笑)

ヨレヨレ教祖のhassyさんは深夜にバンバン釣っていらっしゃるので、実績は保証付きです。

このヨレヨレはナイトゲームのイメージが強いのでしょうか?

朝練で使っていると、

「ヨレヨレも有りなんですね!」と良く言われます。

てか!私にとっては朝練でIPに次ぐ実績ルアーなんですけどね。

本日の朝練

到着すると黒縁さんほりぽんさんに声を掛けてもらいました。

どうやら私が来る前に時合いがあったそうで既にキャッチ済みらしく、朝からテンションの高い2人。

先程ブログチェックすると2人ともナイスサイズをキャッチしてはりました。

そりゃテンション高いはずですわ!(笑)

ブロガーさん2人の前でノーフィッシュはキツいなぁ〜なんて思いながらIPや他のバイブやブレードで探りましたが全く反応無し。

スローのパターンなんかな?

ここで登場するのがヨレヨレです!

なかなかバイトが有りませんが辛抱してキャストを繰り返すと

朝練(信じる者は救われる?)

信じて良かった!

朝練(信じる者は救われる?)
シーバス48cm ヒットルアー 邪道ヨレヨレ

黒縁さんタモ入れありがとございました!

その後ヨレヨレでまたバイトがありましたが突っ込みでバラし…。

予定もあり朝練終了。

夕マズメにるーぴんからのお誘い。

私はボウズですが、るーぴんは2キャッチ!

朝練(信じる者は救われる?)

あれ!るーぴんリール変わってない?(笑)




同じカテゴリー(釣果)の記事画像
岸壁スタイル
スローな巻きにしてくれ
鱸24耐第5戦に参加!
とりあえずビールの様な釣り
夏の課題
enjoy fishing‼︎
同じカテゴリー(釣果)の記事
 岸壁スタイル (2015-07-30 14:17)
 スローな巻きにしてくれ (2015-05-24 10:59)
 鱸24耐第5戦に参加! (2015-05-21 16:06)
 とりあえずビールの様な釣り (2015-05-19 09:59)
 夏の課題 (2015-05-15 14:00)
 enjoy fishing‼︎ (2015-05-12 09:37)

この記事へのコメント
今、チラッと見てきましたが
人多いっすね…(^_^;)

っていうか、今度朝練ヨレヨレの使い方
教えてください!!
Posted by MACO at 2011年06月14日 06:09
お疲れ様です!
静まりかえった中での一本、かっこよかったです!
メットかぶっていてくれれば尚良かったんですが(笑)
あの後スライドベイトに一発バイトありました。
やっぱ日が上がりきってからもシンペンありなんですね~
Posted by 黒縁 at 2011年06月14日 06:55
愛しい妻からの後厄祝いと誕生日プレゼント。

竿もリールもプレゼントしてくれたと思ってます。

近日中にしっかり抱きしめてあげたいと思います♪


今朝はチビPダメでした。
Posted by るーぴん at 2011年06月14日 07:23
乙かれ様でした!!

やはりヨレヨレ使わせればピカイチですね!
周りが釣れていないときの1本は価値あります!!
僕も最近はよくヨレヨレ投入しますが、いまだ実績なしです(泣)
Posted by ほりぽん at 2011年06月14日 08:15
オープンウォーターでヨレヨレを引くにはかなりの信頼度がないとダメですよね。

るーぴんさん、
タックルが激増してません?
Posted by 三吉三吉 at 2011年06月14日 08:54
いいシーバスですね~!
朝ヨレですか?(笑)

そういえば、明るい時間にヨレヨレで釣ったことがないような・・・
って、明るい時間に釣ったこと自体が殆どなかったです(笑)

周りがIPやバリッドメインなら「あり」な気がしますね。
バイブ系で取れない魚がとれる気がします。
Posted by hassy at 2011年06月14日 13:03
朝でもヨレヨレ、今度やってみます!
オールナイトで自分がヨレヨレになってそうですけど(笑)
Posted by hoso at 2011年06月14日 15:02
朝練の釣り方が全く分かりません。
まだバイトすらないので、信じて投げれるモノが一つもないです(T_T)
Posted by マーシャル at 2011年06月14日 15:39
ギラ系は兎も角、ノーマルのカラーは日が出てからのイメージが出来なかったのですが、釣れるんですね!

使いどころを理解できればタックルボックスで眠っているスライドベイトヘビーワンあたりも日の目を見そうです(笑)
Posted by しんぱく at 2011年06月14日 21:58
組choさん 絶好調ですね

そろそろ鼻串いっとかないと、下のモンに示しがつきませんぜ(笑
Posted by Go at 2011年06月15日 07:33
MACOさん

シーバスの活性と一緒で日によってアングラーさんの人数もムラがありますよ。

最近は確かに多いですけど。
Posted by cho-san at 2011年06月15日 14:24
黒縁さん

あの日ワームでバコバコ釣ってはる方がいました。

今度はワームも試してみたいです。

メット被ってブツ持ちやりましょうか?(笑)
Posted by cho-san at 2011年06月15日 14:27
るーぴんさん

そっちはダメでしたか…。

でもデカいの揚がってるだけに要チェックですね!
Posted by cho-san at 2011年06月15日 14:30
ほりぽんさん

あの場面で出てくれたシーバスには感謝ですわ!

活性が落ちた時の釣りをいろいろ試してみたいです。
Posted by cho-san at 2011年06月15日 14:32
三吉さん

るーぴんのタックル激増は三吉さんのブログの影響です。

三吉さんのインプレは購買意欲をかき立てられます!(笑)
Posted by cho-san at 2011年06月15日 14:35
hassyさん

ヨレヨレ教祖様!

コメントありがとうございます。(笑)

ほんまにいいルアーやと思います。

まだミニヨレは使った事が無いので、そちらも非常に興味があります。

ヨレヨレでショートバイトでミニヨレに替えたとたんにドン!って多いらしいですね。
Posted by cho-san at 2011年06月15日 14:42
hosoさん

いまやマニック教祖のhosoさんになっちゃいましたね!(笑)

以前hosoさんがナイスサイズをヨレヨレで揚げた記事を読み返して下さい。

きっとヨレヨレを投げたくなりますよ!(笑)
Posted by cho-san at 2011年06月15日 14:47
マーシャルさん

信じて投げるルアーはズバリ!

皆さんの実績ルアーのIPとバリッドでは?

釣れるレンジは表層が多いです。

キモはリトリーブの速度だと思うので、上記のルアーをローテーションしながらリトリーブに変化をつけて粘っていればチャンスは訪れますよ。

そうそう!間違ってもランカーは揚げないように。

君は狙われているんだから…。(笑)
Posted by cho-san at 2011年06月15日 14:56
しんぱくさん

活性が高いときはフラッシングや波動で強いアピールがやはりバイトが多いですが、活性が少し落ちた時は塗装のハゲたフラッシングの弱いIPが凄くいいんですよ。

そんな感じで一つずつアピールを落としてやってます。

この日ワームでバコバコ釣ってはる方がいましたので、最終的にはワームのスローにたどり着きそうです。
Posted by cho-san at 2011年06月15日 15:08
Goさん

今年の始めが惨敗だったので、一家の中では私がシーバスの数は一番少ないと思いますよ。

なので冤罪だと思うんですが…。(笑)
Posted by cho-san at 2011年06月15日 15:13
ヨレヨレ使った事ないです(笑)
皆さんの釣果を見たらいつか買おうと思うんですが、いつも棚に戻してしまいます(^_^;)
貧乏アングラーにはあの耐久性の低さがネックなんですよ;;

そう言えば先日おじゃましました☆
人もベイトも多いですね(笑)
Posted by 銀時銀時 at 2011年06月16日 00:09
銀時さん

私のヨレヨレは何度もリペアしてるのでボロボロです!(笑)

アソコは日によってアングラーさんの人数が違いますね。

私も人が多い日は別のポイントに移動します。

いつもは5~7人位ですけど…
これ位の人数なら皆さんストレス無しでキャスト出来ますよ。
Posted by cho-san at 2011年06月16日 01:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝練(信じる者は救われる?)
    コメント(22)