ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
cho-san
cho-san
シーバスメインですが、ちょこっとエギングもやってます!釣果が坊主でも気にしな~い!素人ですから(笑)

2010年11月15日

朝練(西宮浜シーバス)

朝練(西宮浜シーバス)


3日間連続で朝練に出撃、すっかり朝型人間になりました!(笑)

シーバスの気配は確実にあるので、そろそろ結果が出したいところです!

DAIさんも出勤してはりましたのでご挨拶!!

ヨレヨレで調査開始。

しばらくキャストしていると、ゴツン!とバイトがありますがフッキングが決まらず…(泣)

寝起きなんで完全にワンテンポ遅れてのフッキング…そりゃ掛かりません(笑)

その後も手前でコツン!とアタリがあります。

しかしヨレヨレは良くバイトを拾います!自分の中で朝マズメ最強ルアーです。

リトリーブの速度に変化をつけながら巻いていると…


ゴン!!


今度はフッキングも決まり明らかに太刀魚とは違い重量感がある引きがロッドに伝わります!


エラ洗い一発!


寄せるまでは簡単でしたが、手前でグングン突っ込むのでラインテンションが抜けないようにシーバスの動きに合わせてロッドを左右に倒し丁寧なやり取りしてやっと浮いてきたと思ったら、いきなり腹を向けてグロッキー状態?

思ったよりサイズはないですが、燃え尽きるまでファイトしてくれたナイスなシーバスでした!

金魚すくい?のようにタモですくってランディング成功!








朝練(西宮浜シーバス)


シーバス60センチ
ヒットルアー邪道ヨレヨレ

しばらくして朝練終了。

気持ちよい朝でした!




同じカテゴリー(釣果)の記事画像
岸壁スタイル
スローな巻きにしてくれ
鱸24耐第5戦に参加!
とりあえずビールの様な釣り
夏の課題
enjoy fishing‼︎
同じカテゴリー(釣果)の記事
 岸壁スタイル (2015-07-30 14:17)
 スローな巻きにしてくれ (2015-05-24 10:59)
 鱸24耐第5戦に参加! (2015-05-21 16:06)
 とりあえずビールの様な釣り (2015-05-19 09:59)
 夏の課題 (2015-05-15 14:00)
 enjoy fishing‼︎ (2015-05-12 09:37)

この記事へのコメント
お!やりましたね!
 
7時までに納竿しないといけないんですが、6時台でも釣れますか?
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2010年11月15日 23:22
>シロートアングラーたっくんさん

薄明るくなってから勝負です!

自分は6時頃に現地に着いてるので、7時まででも十分チャンスありますよ!

逆に暗い時間帯はイマイチなんで、6時前からキャストするのがベストだと思います!
Posted by cho-san at 2010年11月15日 23:36
お~、すごいですね!!

私はサヨリが居る限り芦屋に通わなければいけないので
そちらに行けません・・・。

しかし、cho-sanいつ寝てるんですか?
Posted by らっきょうらっきょう at 2010年11月16日 00:15
シーバスアングラーって寝なくてもいいんでしょうか?
みなさんのBLOGをまわってると、そんなことを聞きたくなりますね(笑)

シーバス、しかも60cm、
おめでとうございます!!!!
Posted by FJ at 2010年11月16日 00:18
らっきょうさん

釣れるまで寝ません!(笑)

倒れる前に釣れて助かりました!

今日はゆっくり寝かせてもらいます(笑)
Posted by cho-san at 2010年11月16日 01:02
FJさん

本当に皆さん睡眠時間を削って頑張って張りますよね!

釣るまで帰らん!FJさんこそ寝てないんちゃいます?(笑)

頑張って釣った日の自分のブログを見てニヤニヤしながら酒を飲むのが最高なんです!(笑)

だからまた睡眠時間を削って頑張っちゃうんですよ…

もしかしたらFJさんも一緒だったりして!(笑)
Posted by cho-san at 2010年11月16日 01:12
おはようございます。

いやいや、cho-sanの周り(上記コメ)は釣バカばかりですね。

僕はそうならない様に気をつけます(笑)

今朝は漁師が入ってましたが、7時過ぎからボイル多発

してましたので影響はなさそうです。

ちょいっと時合いが遅すぎて、仕事前にはキツイかも・・・・・
Posted by Mr.DAIMr.DAI at 2010年11月16日 08:00
明るい時間に釣るのっていいですね。
気持ち良さそうです。
早朝練習再開かなぁ。
Posted by okamasa at 2010年11月16日 09:14
やったな!「Beginner’s Luck!」 ?????

それ、俺が祭り会場で釣ったやつちゃうか!鱗の数が一緒や!(微笑)


リベンジおめでとう!やっぱ、釣りっておもろいな
Posted by る~ぴん at 2010年11月16日 09:23
これ、昨日ですよね~
やっぱり行ってたんですね(^_^;)

夜中にウロウロして、気がつけば6時前だったので、ここに行けばcho-sanに
会えるかと思いましたが、さすがに3日連続はないだろうと帰宅してしまいました。

ホント、ビックリします(^_^;)
しかも、キッチリ釣ってるし(笑)

今度、cho-san見つけて勉強させてもらいます!!(^^ゞ
Posted by MACO at 2010年11月16日 10:29
なんか朝練、熱そうですねぇ!
60cm!ナイスフィッシュですね!

朝からこんなの釣ると、良い1日が過ごせそうです。
Posted by hassy at 2010年11月16日 13:37
Mr.DAIさん

え!?DAIさんも釣りバカちゃいました?(笑)

浜の雰囲気また良くなってきたみたいですね!

明日は頑張って出勤しようと思います。

多分…
Posted by cho-san at 2010年11月16日 19:58
okamasaさん

芦屋の石畳もイワシが入っていたら朝マズメかなり期待できると思います。

また石畳でデカシーバス揚げちゃって下さい!
Posted by cho-san at 2010年11月16日 20:02
る~ぴんさん

本日の朝練組みのブログに名前無いやん!

朝練サボったやろ!!(怒)
寒さに負けたか?(笑)
Posted by cho-san at 2010年11月16日 20:04
MACOさん

お疲れ様です!

浜の石畳は雰囲気良いですよ。シーバスや太刀魚と魚種が豊富です!

しばらくはここに朝マズメは居着いてます!(笑)

シーバス大先生に教える事ないですよ!(笑)

技術を執念でカバーしてるだけです(笑)
Posted by cho-san at 2010年11月16日 20:11
hassyさん

ありがとうございます!

朝にシーバスを釣ると1日がルンルンです!

バラしで終わると最悪な1日になりそうです…
Posted by cho-san at 2010年11月16日 20:14
朝から釣行楽しそうですね!

最近明るい時間に魚を掛けてないのでうらやましいです!

既出のコメントにもありましたが、みなさんいつ寝られてるんでしょう(笑)
Posted by HAWKS at 2010年11月16日 21:47
HAWKSさん

ずっと深夜釣行だったので、朝練が新鮮です!

多分自分以上に寝てないアングラーが芦屋浜には多数居そうです?(笑)

秋パターンも終盤だから、今が踏ん張り時やで!
Posted by cho-san at 2010年11月16日 23:19
実は連日睡眠不足でふらふらです(笑)

芦屋の石畳もマズメはちょいとお祭りモードみたいです!!

朝のシーバス占いみたいですね(笑)
釣れんかったら最悪な一日…
Posted by KATTY at 2010年11月17日 01:26
KATTYさん

多分自分よりKATTYさんの方が寝てないですよ!
シーバス占いはほとんどが凶になりそうです…(笑)
Posted by cho-san at 2010年11月17日 14:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝練(西宮浜シーバス)
    コメント(20)