2011年08月12日
ドンマイ俺!!…(朝練近況報告)
今週の月曜日に一家のメンバーからイワシ情報があり水曜日の朝練から本日まで連チャン釣行。
本当は火曜日の朝に出撃したかったんですが月曜日にるーぴんと和歌山県御坊市にサーフィンに行っていて鉛のようになってしまった身体が動かず断念。
この火曜日までは良かったみたいです…。
水曜日と木曜日はベイトっ気が少なくカスを食らいましたが、他のブロガーさんは釣果を出しておられ、なかにはランカーまで!!
どうもキーワードはボトムらしい。
本日の朝練ですが、なんと寝坊をしてしまい実釣が1時間も取れないので出撃を断念しようかと思いましたが、結果はともあれ出撃は正解でした。
時間も少ないこともありIPで表層から中層を広範囲に探りましたが無反応。
やはりボトムか?
いいタイミングで潮目が寄ってきたのでPB30をきっちり着底させスローで巻いているとゴン!
2回のエラ洗いに耐えて寄ってきたのは40up後半位の元気なシーバス!!
そろそろタモ入れかなぁ~って思っていた矢先にエラ洗いでバラして貴重な一本が…(泣)
気を取り直しまだ潮目もあるので同じパターンでゴン!
しかしコレは掛けバラシ…。
時合いは短くその後は反応もなくなり納竿。
朝練2日間連チャンでノーバイトだったんで、今日は短時間で2バイト拾えたので出撃して良かったです。
朝練はまだチャンスありですね!

ブレードはバイトを良く拾ってくれますがバラしも多いです。
今日の魚はボトムでヒットした後に直ぐに浮いてきてからずっと表層でのファイトでした。
突っ込みの弱いファイトのパターンはバラしが多いような気がします。
シーバスによっていろんなファイトのパターンがありますよね。
コレってフックの掛かる位置の違いなのか魚の癖なのか?
無知は私には謎めいたシーバスの習性です。
何かそんな事を考える1日になりそうです。(笑)
本当は火曜日の朝に出撃したかったんですが月曜日にるーぴんと和歌山県御坊市にサーフィンに行っていて鉛のようになってしまった身体が動かず断念。
この火曜日までは良かったみたいです…。
水曜日と木曜日はベイトっ気が少なくカスを食らいましたが、他のブロガーさんは釣果を出しておられ、なかにはランカーまで!!
どうもキーワードはボトムらしい。
本日の朝練ですが、なんと寝坊をしてしまい実釣が1時間も取れないので出撃を断念しようかと思いましたが、結果はともあれ出撃は正解でした。
時間も少ないこともありIPで表層から中層を広範囲に探りましたが無反応。
やはりボトムか?
いいタイミングで潮目が寄ってきたのでPB30をきっちり着底させスローで巻いているとゴン!
2回のエラ洗いに耐えて寄ってきたのは40up後半位の元気なシーバス!!
そろそろタモ入れかなぁ~って思っていた矢先にエラ洗いでバラして貴重な一本が…(泣)
気を取り直しまだ潮目もあるので同じパターンでゴン!
しかしコレは掛けバラシ…。
時合いは短くその後は反応もなくなり納竿。
朝練2日間連チャンでノーバイトだったんで、今日は短時間で2バイト拾えたので出撃して良かったです。
朝練はまだチャンスありですね!

ブレードはバイトを良く拾ってくれますがバラしも多いです。
今日の魚はボトムでヒットした後に直ぐに浮いてきてからずっと表層でのファイトでした。
突っ込みの弱いファイトのパターンはバラしが多いような気がします。
シーバスによっていろんなファイトのパターンがありますよね。
コレってフックの掛かる位置の違いなのか魚の癖なのか?
無知は私には謎めいたシーバスの習性です。
何かそんな事を考える1日になりそうです。(笑)