2011年05月10日
やりきれない思い…
今月に入って初めてのブログ更新です。
ちょくちょく暇を見つけては深夜のホームでハクパターンに挑戦していましたが一度だけバイトがあっただけ…。
シーバスは居るんですが難し過ぎです…
ギブアップ!!
黒縁さんが好調な朝練のポイントを推測し彼の好物のコアマンのアレを携え、いざ!出撃!!
ポイントに着きキャストしては移動して引き抵抗を感じる所で少し粘り反応が無ければまた移動これを繰り返していると、足元にベイトの回遊あり。
ベイトはカタクチかも?
チャンスやなぁ〜なんて思ってた矢先にガツンと来ました!
寄せると目測で50アップは確実にありそうです。
タモを伸ばして入れようとしたんですが、網の外側にフックが掛かってしまい、慌てて網をひっくり返して入れようとした瞬間にエラ洗いでサヨウナラ…。
マジでトホホです…
その後も気を取り直してキャスト続けましたが、チャンスは再び訪れず潮止まりで終了。

初導入のディアルーナ入魂ならず。
夕マズメに、るーぴんとバチパターン狙いに。
時合いの時間帯も渋い感じでしたが、るーぴんに待望のバイトがありましたがバラし…。
結局祭りにはならず終了。
記事を書いている今も朝の残像が…
なんとも、やりきれない1日でした。
ちょくちょく暇を見つけては深夜のホームでハクパターンに挑戦していましたが一度だけバイトがあっただけ…。
シーバスは居るんですが難し過ぎです…
ギブアップ!!
黒縁さんが好調な朝練のポイントを推測し彼の好物のコアマンのアレを携え、いざ!出撃!!
ポイントに着きキャストしては移動して引き抵抗を感じる所で少し粘り反応が無ければまた移動これを繰り返していると、足元にベイトの回遊あり。
ベイトはカタクチかも?
チャンスやなぁ〜なんて思ってた矢先にガツンと来ました!
寄せると目測で50アップは確実にありそうです。
タモを伸ばして入れようとしたんですが、網の外側にフックが掛かってしまい、慌てて網をひっくり返して入れようとした瞬間にエラ洗いでサヨウナラ…。
マジでトホホです…
その後も気を取り直してキャスト続けましたが、チャンスは再び訪れず潮止まりで終了。
初導入のディアルーナ入魂ならず。
夕マズメに、るーぴんとバチパターン狙いに。
時合いの時間帯も渋い感じでしたが、るーぴんに待望のバイトがありましたがバラし…。
結局祭りにはならず終了。
記事を書いている今も朝の残像が…
なんとも、やりきれない1日でした。
Posted by cho-san at 00:59│Comments(26)
│釣行日記
この記事へのコメント
あ~、つらいですね・・・
僕もよくやるんです。
慌ててネットに入れようとしたときほど失敗してしまいます。
酷いときにはネットでフック外してしまうときも(涙)
また釣れます!
リベンジがんばってください!!
僕もよくやるんです。
慌ててネットに入れようとしたときほど失敗してしまいます。
酷いときにはネットでフック外してしまうときも(涙)
また釣れます!
リベンジがんばってください!!
Posted by FJ at 2011年05月10日 01:28
惜しかったですね。
僕もやらかした事何度もあります。
魚がヒットするのが手前だとどうしてもすぐに目の前に来るので取り込みが早すぎて魚に暴れられて失敗している事が多い気がします。
魚とのコンタクト取れてるならすぐにリベンジの機会は訪れるでしょう。
頑張ってください!
僕もやらかした事何度もあります。
魚がヒットするのが手前だとどうしてもすぐに目の前に来るので取り込みが早すぎて魚に暴れられて失敗している事が多い気がします。
魚とのコンタクト取れてるならすぐにリベンジの機会は訪れるでしょう。
頑張ってください!
Posted by しんぱく at 2011年05月10日 02:40
僕も最近、同じ事やりました。
タモでのオートリリースって多いですよね。
この雨は組cho-sanの涙だったとは!(笑)
タモでのオートリリースって多いですよね。
この雨は組cho-sanの涙だったとは!(笑)
Posted by Mr.DAI
at 2011年05月10日 07:43

惜しいですね!
次こそは入魂楽しみにしております!
自分は今朝ノーバイトでした・・・(笑)
次こそは入魂楽しみにしております!
自分は今朝ノーバイトでした・・・(笑)
Posted by 黒縁 at 2011年05月10日 07:48
惜しいですね。
でも、釣れタモ同然!
写真のせいかディアルーナがちんちくりんに見えますが。(^^)
もしかして、手デカイ?
でも、釣れタモ同然!
写真のせいかディアルーナがちんちくりんに見えますが。(^^)
もしかして、手デカイ?
Posted by okamasa at 2011年05月10日 09:28
「この雨は組cho-sanの涙」DAIちゃん上手い事言うなぁ。
オレのヨダレも混じってるよ。
オレのヨダレも混じってるよ。
Posted by るーぴん at 2011年05月10日 09:34
おつかれさまです!
おしかったですね。
そういうときは無理にタモに入れようとせずそのままタモでそーっと抜き上げます。
結構上手く行きますよ!
おしかったですね。
そういうときは無理にタモに入れようとせずそのままタモでそーっと抜き上げます。
結構上手く行きますよ!
Posted by シロートアングラーたっくん
at 2011年05月10日 09:58

辛いっすね。。。心中お察しします。
私も滅多にタモ入れサイズを釣る事ないんで
たまに釣れると焦って何回もやらかしてます(涙)
慣れるほど釣ってみたいですね~。
私も滅多にタモ入れサイズを釣る事ないんで
たまに釣れると焦って何回もやらかしてます(涙)
慣れるほど釣ってみたいですね~。
Posted by hoso at 2011年05月10日 10:21
タモ入れって難しいですよね...
魚をいなしながらタモに手を伸ばし、柄を伸ばして網に魚を導く。
どっちも利き腕じゃないと無理です!(笑
水面と距離があればなおさら...
魚をいなしながらタモに手を伸ばし、柄を伸ばして網に魚を導く。
どっちも利き腕じゃないと無理です!(笑
水面と距離があればなおさら...
Posted by マーシャル at 2011年05月10日 11:07
ありゃりゃ~
やらかしましたか~
それにしても…
ついてないですね…
次に会った時、僕の分厚い胸を貸しますんで
存分に泣いて下さい!!(笑)
※っていうか、写真が明るいじゃないですか!!まさか、早朝組に転向ですか??(^_^;)
やらかしましたか~
それにしても…
ついてないですね…
次に会った時、僕の分厚い胸を貸しますんで
存分に泣いて下さい!!(笑)
※っていうか、写真が明るいじゃないですか!!まさか、早朝組に転向ですか??(^_^;)
Posted by MACO at 2011年05月10日 11:46
惜しかったですね!
でも、それだけ魚からコンタクトがあれば、凄いっす
でも、それだけ魚からコンタクトがあれば、凄いっす
Posted by Go at 2011年05月10日 13:20
FJさん
やっちゃいました…(泣)。
魚を見た時は天国!
魚が逃げた時は地獄…
思わず天を仰ぎました。
やっちゃいました…(泣)。
魚を見た時は天国!
魚が逃げた時は地獄…
思わず天を仰ぎました。
Posted by cho-san at 2011年05月10日 13:49
しんぱくさん
そう言えば結構手前でのヒットでした。
焦りは禁物ですね。
次回の取り込みはかなり緊張しちゃいそうです。(笑)
そう言えば結構手前でのヒットでした。
焦りは禁物ですね。
次回の取り込みはかなり緊張しちゃいそうです。(笑)
Posted by cho-san at 2011年05月10日 13:53
Mr.DAIさん
DAIちゃん詩人みたいなコメントやなぁ~(笑)
デイいい感じやね!
DAIちゃん詩人みたいなコメントやなぁ~(笑)
デイいい感じやね!
Posted by cho-san at 2011年05月10日 13:56
黒縁さん
コアマンのアレ凄いなぁ~。
ほんまに釣れそうなルアーやね!
コアマンのアレ凄いなぁ~。
ほんまに釣れそうなルアーやね!
Posted by cho-san at 2011年05月10日 13:59
okamasaさん
釣れタモ同然ってうまい事いいますね!(笑)
手デカく見えました?(笑)
釣れタモ同然ってうまい事いいますね!(笑)
手デカく見えました?(笑)
Posted by cho-san at 2011年05月10日 14:01
るーぴんさん
昨日の1本は残念やったな…。
あの黄色やっぱり凄いわ!
昨日の1本は残念やったな…。
あの黄色やっぱり凄いわ!
Posted by cho-san at 2011年05月10日 14:03
シロートアングラーたっくんさん
そーと持ち上げるのもかなり勇気いるなぁ~。(笑)
自分の眼には焼き付けたんやけど、やっぱり写真撮ってなんぼやね…。
そーと持ち上げるのもかなり勇気いるなぁ~。(笑)
自分の眼には焼き付けたんやけど、やっぱり写真撮ってなんぼやね…。
Posted by cho-san at 2011年05月10日 14:06
hosoさん
タモ入れって練習できないから辛いですね…。
さて!次回のタモ入れはいつになることやら…(笑)。
タモ入れって練習できないから辛いですね…。
さて!次回のタモ入れはいつになることやら…(笑)。
Posted by cho-san at 2011年05月10日 14:09
マーシャルさん
お!絶好調オトコ!!
タモ入れにコメントが出きるようになったとは!(笑)
今度はタモ入れ頼みます。
失敗したら…(笑)。
お!絶好調オトコ!!
タモ入れにコメントが出きるようになったとは!(笑)
今度はタモ入れ頼みます。
失敗したら…(笑)。
Posted by cho-san at 2011年05月10日 14:11
MACOさん
後厄なもんで…
深夜は懲り懲りですわ!(笑)
朝練なんかイイ雰囲気ですよ!
後厄なもんで…
深夜は懲り懲りですわ!(笑)
朝練なんかイイ雰囲気ですよ!
Posted by cho-san at 2011年05月10日 14:14
Goさん
マジ残念でした。
せめて誰かに魚を見て欲しかったですわ!(泣)
マジ残念でした。
せめて誰かに魚を見て欲しかったですわ!(泣)
Posted by cho-san at 2011年05月10日 14:16
残念でしたね(^_^;)
うちも早く一匹釣りたいっすわ〜ιι
うちはボラなら一発でタモ入れる自信ありますが、シーバスはたぶん緊張しちゃうんでしょうね(笑)
うちもボライケスで練習しときます(笑)
うちも早く一匹釣りたいっすわ〜ιι
うちはボラなら一発でタモ入れる自信ありますが、シーバスはたぶん緊張しちゃうんでしょうね(笑)
うちもボライケスで練習しときます(笑)
Posted by 銀時 at 2011年05月10日 14:53
銀時さん
ボラでタモ入れの練習はキツいっすわ!(笑)
ボラでタモ使った事ないです。多分ボラならすんなり網に入って来そうですね…。(笑)
ボラでタモ入れの練習はキツいっすわ!(笑)
ボラでタモ使った事ないです。多分ボラならすんなり網に入って来そうですね…。(笑)
Posted by cho-san at 2011年05月10日 15:59
惜しかったですね~!
私もこれまであまりバラシなかったのに、最近多いですわ。
釣れてない時と魚がデカイ時のタモ入れはヤバイですね!
一番は人に掬ってもらうことではないでしょうか?
私もこれまであまりバラシなかったのに、最近多いですわ。
釣れてない時と魚がデカイ時のタモ入れはヤバイですね!
一番は人に掬ってもらうことではないでしょうか?
Posted by hassy at 2011年05月12日 00:48
hassyさん
バラしちゃいました…(泣)
すんなり入ると時もあればなかなか入らない時もありますよね~。
救いはサイズがレギュラーだった事です。
アレがデカかったら立ち直れそうもなかったですわ!
バラしちゃいました…(泣)
すんなり入ると時もあればなかなか入らない時もありますよね~。
救いはサイズがレギュラーだった事です。
アレがデカかったら立ち直れそうもなかったですわ!
Posted by cho-san at 2011年05月12日 14:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |