ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
cho-san
cho-san
シーバスメインですが、ちょこっとエギングもやってます!釣果が坊主でも気にしな~い!素人ですから(笑)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年07月30日

岸壁スタイル

暑中お見舞い申し上げます!



実家近くの佐用町南光ひまわり畑にて。

なんか久しぶりの更新ですね…

一時の連日の朝活で疲れたのか、6月中旬から下旬にかけて風邪をひいてしまい、ちょっとバテバテでした。

ちょこちょこと釣りには行ってましたが更新するネタも無し(笑)

そんな中でもたまには釣果はありました。

流行り?の岸壁チニングで、



なんとか釣れましたがいまいちメソッドが分らん…

この釣り当たりが少ないと面白くないですわ。

この後2回位行きましたがボーズ!

ずる引きの方が簡単かも⁉︎



旬のタコを狙いにブランドエリアでの岸壁タコジグもボーズ!

何度か神戸岸壁ジギングに行くもボーズ!

フォールでよく釣れるらしいのでフォールスピードかなぁ〜?

なんて思いながらも最後の手段。



神戸のデイゲームマスターのジグを初めて買って再チャレンジ!



恐るべしコアマン!

るーぴんのキャッチしたタコを頂きました。



神戸のタコどうなん?って思ってましたが美味いね!

せっかくの活タコなんで茹ですぎにはご注意を。

また食べたいなぁ〜













  


Posted by cho-san at 14:17 Comments(0) 釣果

2015年06月02日

六甲山ハイク(須磨アルプス)

まずは先週月曜日の釣果から



調子が良いと聞いていたポイントで2バラシ1キャッチでした。

この日までは調子が良かったですが、その後一回行って潮の色が悪く低活性になってしまったので釣りはしばらくお休みしています。

では、本題の須磨アルプスの話を。



六甲山の西の果てにこんな絶景ポイントがあるらしいので行ってきました。

須磨浦公園にバイクを停めハイク開始。



直ぐに須磨の海が迎えてくれます



海沿いの電車っていいね!



まずは展望台を目指します。



階段…



まだ階段…



まだまだ階段…



やっと階段が終わりまた景色が広がります。

そう、このコースとにかく階段が多かった…



そしてしばらく山道が続きます。

この道は六甲山縦走路なので、歩きやすかったし虫も少なく快適。

お腹が空いたので、おらが茶屋のベンチでオニギリ休憩。



前回のゴロゴロ岳の下りで足首をぐねったんで今回からトレッキングポールを導入。



今度は下りの階段が‼︎



団地の中を歩いて行きます。

団地内ですが、これも六甲山縦走路なんです。

もともとは山だった所を埋め立ての為に削りその後団地を建設したそうです。

六甲山縦走路って山道ばかりだと思ってたのでビックリ!



団地を越え黄色い花。



階段なんぼあるねん!(笑)

この階段の登り、おじいさん苦労してました。

この日暑かったしなぁ〜





高度が上がってきて、景色の見え方も変わってきました。





馬の背が見えてきたぞ!





じゃ〜ん‼︎



右上の人影で高度感伝わるかな?

一ヶ所だけ細い所があったけど、高所恐怖症の自分でも難なく通過。

さぁ、下山だ!



目的地は板宿駅なのに、何故か妙法寺駅(笑)

何処でまちがったんやろか?

板宿駅で乗り換えて、バイクを停めてた須磨浦公園駅に無事着。

このコースは階段こそ多かったですが、景色の良い所が多かったので飽きずに楽しめました。

小学生も楽しそうに登っていたのでファミリーやカップルにおすすめです。

今度は板宿駅にちゃんと着くぞ!(笑)  


Posted by cho-san at 14:40 Comments(2) 山登り

2015年05月24日

スローな巻きにしてくれ

記事の題名アレをもじってるなぁ〜って気付く人は同世代ですね!

そう、南佳孝の「スローなブギにしてくれ」角川映画の主題歌。

懐かしいなぁ〜(笑)

話を戻しまして

で、何が「スローな巻きにしてくれ」って言うとチビ冷音の話。



今やサーチルアー的な存在で毎回先発ローテーション入り。

初めてチビ冷音を使ったのが前回の24耐のマイクロベイトパターンの時だから先月ですね。

えらい導入が遅いと言われそうですが、おっきい方の冷音での釣果が一度も無く印象が悪かったので手が遠のいていたのですが当日がマイクロベイトパターンだから試しにってのがきっかけでした。

でも案の定、当日周りの24耐メンバーはコレで連発するのに自分は全くのカス…

後日この冷音に詳しい釣り友に聞くと自分が多用していたIP26よりもリトリーブ遅めがキモらしい。

それがきっかけでリトリーブに気を使い出してからは、かなりシーバスからの反応がある様になりました。



スローはイージーホールとなってますが、自分はテクニカルホールをメインに使ってます。



コレは昨日の釣果ですが、冷音の泳ぎが死ぬギリギリ位のスローで出た、かなり厳しい状況の中からの一本でした。

今の状況が、スローにしか反応しないのかは分かりませんが、このパターンで前々回も連発しているので、シーバスからの反応が少ない時は

皆さんも「スローな巻きにしてくれ」(笑)

では、enjoy fishing‼︎  


Posted by cho-san at 10:59 Comments(4) 釣果

2015年05月21日

鱸24耐第5戦に参加!

今回も鱸24耐に参加しましたので結果報告でも。



釣り友の、きちい君が初参戦などがあり個人的にテンションアップの大会。

戦略は

「活性下降気味の実績ポイントにしがみついて撃沈するくらいなら自分の感を信じたポイントで撃沈するのが本望」

自分的にはこれが攻めのプラン!

いざ!いつもの朝まずめ一本勝負に出撃。

ポイントに着くと先行者無しのノープレッシャー。

しかし予想していたベイトが確認できず、生命感が全く感じない状態。

ここのストラクチャーでダートで出した事があるので、ジグヘッドワームのダートで誘うもノーバイト。

潮目に鉄板投げ込んで探っていると、単発ではあるけど鳥が刺す潮目が寄ってきたので、その潮目に鉄板を投げると一撃でヒット!

エラ洗いからするとサイズが無いので抜き上げを考えてやり取りをしていたんですが、なぜか心の中の自分が

「今日の状態からして、この一本は貴重やぞ!大事にタモで行け」

タモを地面に置いてやり取りし直し屈んでアームを立てようとラインから目を離した直後にラインブレイク…

完全な自分のミス。

屈んだ時にロッドを下げてしまい、不意の魚の動きに対応出来ずに穂先が護岸の角に当たりプツーン…



魚からの反応があった事を仲間に伝えた時の一枚

リーダーを結束し直したつもりが、また切れてる!

そう、PEの余りを切ったつもりが本線を切ってしまった!

もう完全にラインブレイクで気持ちがやられてしまってる…

再度結束するも潮目は遠ざかり一瞬の時合いも終わりタイムリミット。

ただのバラシならまだしも、自分のミスでのラインブレイクで心にモヤモヤが残る大会になってしまった。

モヤモヤを晴らす為に朝活。

ポイントに着くと釣り友が居ると思ったのに誰もいないノープレッシャー。



一撃。



2本目



3本目の1日遅れのリミットメイク



ベイトはシラスでした。

鱸24耐第6戦こそは一本獲るぞ!

大会参加者また関係者の皆さんお疲れ様でした。

  


Posted by cho-san at 16:06 Comments(2) 釣果

2015年05月19日

とりあえずビールの様な釣り

最近は釣果が出ても記事のネタに困ります。

何故なら同じ様な釣り方を毎回してるから。

釣り場に立ってすぐに、とりあえずビールを注文するかの様に鉄板を投げる自分。

釣り場に先行の釣り友が居てその日のパターンを教わった時は別だけど、自分が最初の時は、やっぱり鉄板から。


昨日の釣果50アップ

釣り友とこんな会話をした事があります。

「鉄板の釣果って自分で釣った感より、ルアーに釣らせて貰った感が強いよね」って

分かってはいるけど投げちゃうんですよねぇ〜。

実釣1時間ちょいの朝活フィッシングで結果を出すために腕の無い自分には仕方がない方法。

もちろん鉄板には反応しないパターンもありますが、やっぱり鉄板は強い。

数釣りが自分の目標では無いので、ルアーケースにはトップやらミノーやら色んなタイプのルアーは忍ばせているので、結果を出した後とかからは、あれやこれやと投げています。



サイズは今季最小だけどシンペンでの釣果で嬉しい一本!

平日はやはり時間が無いのでいつものパターンの釣りになると思いますが、休日の時間のある日は昨日の様に少しは鉄板に頼らない時間を多く持った釣りをしたいなんて思います。

でも、周りが鉄板爆釣パターンに入ったら、もちろん自分も鉄板投げまくりますよ絶対‼︎

あっ!

さっき数釣りが目標じゃないって言ったっけ?(笑)  


Posted by cho-san at 09:59 Comments(2) 釣果

2015年05月15日

夏の課題

ブログを再開したら釣行回数が増えてきました。

朝活はほぼ毎日の様に行ってるかも?

自分の朝活タイムのシーバスの活性は下降気味…

それでも毎回のようバラシかピックアップバイトがあったりで、それなりになにか反応があるので、まだ行けそうです。

台風通過後はかなり期待したんですが変化無かったですね。

で、久しぶりの釣果



おそらく40はあるサイズ

ジグヘッドワームの表層ダートで喰ってきました。

夏の主役?も活性上がって来たみたいです。

過去にまだチヌトップとシーバスの岸ジキの釣果がないので今年こそは!

この夏の課題になりそうです。  


Posted by cho-san at 14:00 Comments(0) 釣果

2015年05月13日

六甲山ハイク(ゴロゴロ岳)

ゴロゴロ岳へのルートは西宮側からのルートもありますが、あえて人気の無さそうな芦屋側の柿谷ハイキングコースから登りました。



このミラーの右側が入り口です。



ガードレールを越えると直ぐに看板があり、その後は階段。



あまり人が通ってないのか草がボーボでクモの巣と毛虫地獄…

ソロだったので気が萎えて引き返そうかと思いましたが突入!



直ぐに沢が出て来てコレを渡ると本格的なコースが始まります。

しばらくすると看板が



下調べで右側のルートが岩場で左側のルートの方が歩き易いみたい。

右側のルートで登って左側から下りる事にしました。

自分のイメージではロックガーデンの一般コースを想像していたのですが、草がボーボで屈みながらじゃないと通れないところも多いし、景観も広がらない細い登りの岩道がずっと続きロックガーデンよりタフなコースに感じました。

息も上がり体力も奪われてましたが、何よりもメンタルがやられてしまい、このコースを選択した事にかなり後悔しましたが、何とか途中の鉄塔まで到着





本来なら途中の岩道も写真撮ってたら良かったんですが、両手使った方が登りやすかったし、撮る気力も無かったです…

記憶は確かでは無いですがまだ岩場を登った気がします。

ソロだったしメンタルがやられて記憶無し(笑)






左側のルートとの合流地点で、やっと本格的な休憩が取れました。



この周辺の一瞬だけが快適なルート



腹ごしらえも済んだのでゴロゴロ岳目指して再出発。



しばらくすると分岐点があり右側を進むと行き止まりで大きな岩にロープが掛かっています。

何となくコース間違えている疑問もありましたが、とりあえず少し登る事に



んーやっぱりおかしい…

まだ先まで斜度のある岩肌だし前調べでこんなポイント無かったしなぁ〜

降れなく前に引き返す事に



景色が良かったので降りる前に振り返ってパシャリ!



分岐点に戻ります。

自分が進んだのが岩の右側のルート



真ん中の大きな岩のマーキングを見ると左側でした。



しばらく進むとゴール地点に到着!

直ぐ横のフェンス越しは建設中の豪邸で達成感のでない景観で残念…

更に奥池まで進もうかと思いましたがバチの時合いも考えて、計画通りの左側のルートで降りる事に



途中で見つけた表札、多分さっきの岩肌のトップは、この立ち入り禁止の奥のコースに出る気がしたので試しで進むと



鉄塔が出てきたんですが、そこで踏み跡が無くなりました。

多分この岩肌に上がるような?

後で調べたら、やはりこのルートに出るみたいです。

気合いで登っとくべきだったかなぁ〜なんて後から偉そうな事いいますが、このルートに直ぐに出るのが分かっていたなら行ってたかもですが、基本ビビリの自分はあんなもんです(笑)

ここからは行きに比べたら写真を撮る余裕のコースが続きますが、景色も良くなく面白みが無かったので写真だけ並べます。







こんな感じの道が続き無事に下山。

今回のコースの感想は、ハイキングコースとなっていますが、カップルや家族向きでは無いような気がします。

休日の人気コースの人集りを避けたい人向きな様な…

平日がメインの自分にはあまり魅力が無かったです。

今度は西宮側から登ってみようかな?  


Posted by cho-san at 14:06 Comments(0) 山登り

2015年05月12日

enjoy fishing‼︎

皆さんもよく使うWordかも知れませんが、

「keep○○」と「enjoy○○」

以前まで自分は同じ意味合いで使ってたんですが、ふとした検索で掛かったのが、きっかけで一般の方のサーフィンブログを読むようになったんですが、

とある記事で、

「あ、この人keepする事に追われ始めてるなぁ〜」って

この記事は自分にも置き換えられるのでドキッとしました。

サーフィンやスノーボートは凄く労力が必要な趣味なので年を重ねるごとにkeepするのが大変。

でもkeepも大切だけどenjoyしなくっちゃね‼︎



前日の下見で鳥が差してたので、昨日は久しぶりにウェーディングして来ました。

ベイトが前日ほど入ってる感が無く、おまけに散ってるみたいで打ち所が定まら無かったですが、どうにか奇跡の一本が出ました。



正しく出会い頭ってヤツです!



デイウェーディングの釣果は始めてで、この接近戦には興奮しました!



接近戦の後はリリース、こんな写真撮ってみたかったんですよ。

で、本日の朝活にて



MARSとレンジスイマーボトムのダートで



久しぶりの70アップ

連日の自分らしくない釣果にビックリ!

たまにはいい事あるもんです。

enjoy fishing‼︎





  


Posted by cho-san at 09:37 Comments(0) 釣果

2015年05月08日

朝活で「ing」

今年のゴールデンウイークは、例年以上に仕事が忙しく週一の休みも返上で働いていました。

忙しい事にはホント感謝です!

少し仕事も落ち着いて来たので久しぶりの朝活に行って来ました。

ゴールデンウイークに釣り仲間の朝活釣果がリアルタイムでアップされていたので情報には困りません(笑)

前回の朝活で鉄板がありゃ良いなんて言っちゃいましたが、鉄板には反応しないらしく

今回はワーミングでの釣り。


50アップ

特に大ちゃんにもらった銀粉カラーのバイト率は凄まじかった!



上が自分ので、下のが大ちゃんにもらったワーム。

ここまでカラーで差が出るとはビックリ!

結果40アップを追加して、3バラシ2キャッチの結果。

そうそう!

プラグで釣るのをプラッキング

ワームはワーミング

ジグはジギング

ブレードはブレーディング

バイブレーションだけ分かんないんですが、なんて言うんですか?

バイングやバイビングなんて思いついたんでネットで検索したけどヒットせず…

何やらingは確かなはずなんだけどなぁ〜

  


Posted by cho-san at 14:32 Comments(0) 釣果

2015年05月02日

2015年スノーボード回想録No.4

DAY5(2月2日ハチ北高原)

小学校からの友人と久しぶりのハチ北。

「一緒に行くの何年ぶり?」

「10年以上前やろ〜」

なんてよくある会話をしたり

なぜかJロックの話をしたり

同業者なんで真面目な話とかも⁉︎(笑)

終始、昔話で盛り上がり楽しい道中。

自分が誘ったのに行き帰り運転してもらい、

それに、お弁当まで頂いてアザーす!



写真もアザーす!(笑)

久しぶりのハチ北、前日までの寒気で良いコンディションでした。

連れはかなり久しぶりのスキーだったらしいけど、小学校からやってるベテラン。

コブ斜面を滑らしたら上手いなぁ〜!

こっちはコブ斜面に四苦八苦(笑)

ハチ北の感想としては、設備も良くて雪質も良いんだが、

さすが人気ゲレンデ!

平日でも人が多めで脇パウダーやオフピステは喰われまくり!

競争激しいなぁ〜…

やっぱりホームのゲレンデがのんびりしてて良いですわ!

平日のハチ北で人が多いと言ったら週末の人に怒られそう(笑)

こう言う理由もBCが流行る要因の一つかも。

自分もBC憧れるなぁ〜!  


Posted by cho-san at 13:18 Comments(0) スノーボード

2015年04月29日

六甲山ハイク

前回記事の朝活の後に六甲山ハイクに行って来ました。

阪急芦屋川駅にバイクを停めて芦屋川の川筋を上ります。



この道は豪邸多いですねぇ〜

改めて芦屋の凄さを感じました!(笑)

更に上がると分岐点が、



そう、今回のルートは

芦屋ロックガーデン〜風吹岩〜保久良神社です。



駅から、そんなに歩いていないのに山道に変わり

その後、滝の茶屋や高座ノ滝を通ったんですが、ハイカーが多くて撮影無し。

平日なのにハイカー多くてビックリしました。

週末はエライことになってるんでしょうね…

どんどん登ると景色が開け



そして最初の目的地の風吹岩



小学生の頃に1度ロックガーデンを登ったきりで40半ばにして今回が2回目

結構足にきました…(笑)

なぜ急に山登り始めたかと言うとスノーボードの足作り。

来季のスノーボードはいろいろ考えている事があるので、足作りと山に慣れるのが目的で、出来れば自分の通うゲレンデも登って地形を把握しておきたいとか思っています。

風吹岩でオニギリを食べて金鳥山方面に



風吹岩まではハイカーが多かったんですが、皆さん山頂の方にルートを取ったのか、周りに人気のない緩やかなハイキングコースを下ります。

今回は自分的に、ここからが気持ち良かったなぁ!



今回1番のお気に入りの写真

題して、新緑のトンネル(笑)



鴬の囀りを聴いたり



椿を見たり(椿で合ってます?)









保久良神社に到着

ガイドブックじゃ岡本駅から芦屋川駅まで電車となっていたけど、もう少し歩きたかったので徒歩で芦屋川駅へ

思ったよりもハイクを楽しめました。

次回はどのルートを登るか計画中です。



  


Posted by cho-san at 15:55 Comments(2) 山登り

2015年04月28日

朝活のすすめ

朝活とは

「《「朝活動」の略》始業前の朝の時間を、勉強や趣味などの活動に当てること。平成20年(2008)ごろからの流行語。」

まぁ、説明するまでもないんですが(笑)

今回は、この趣味のシーバスフィッシングを朝活に当ててみる、おすすめの話。

自分がシーバスフィッシングを始めた頃のネットはナイトゲーム中心の話題が多かった気がしますが、

鉄板系のルアーが、発売されてからはデイゲームの話題の方が多いんじゃないかと思う程までになりました。

自分の実績でもデイゲームの釣果の方が多いかも?

ブログ始めた当初深夜ばかり徘徊してましたが、なかなか釣れなくてデイゲームに切り替えて助けてくれたのが、この鉄板系ルアー


2015年4月27日の朝活

ブログ再開して3回目の朝活でやっと釣れました!

まだ始めたばかりのビギナーさんや、

何年やっても私みたいな腕はビギナーの皆さん、もし日の出から1時間だけでも釣りが出来る環境にあるならば

シーバスフィッシングを朝活に当ててみてはどうですか?


久しぶりの60!

皆さんも、こんなシーバスが釣れちゃうかも⁉︎

  


Posted by cho-san at 13:03 Comments(0) 釣果

2015年04月26日

24耐参戦結果



まぁ〜こんな訳のわからない写真をアップしたことで結果は察して頂ける事でしょう。

はい!

ノーフィッシュの完敗。

しかし、この写真が全く意味がない訳ではないんです。

24耐は大会開始直前に発表される、お題のカラーの何かを用意して、キャッチしたシーバスと一緒に写真を撮り大会ホームページにアップするルールがあります。

それで、今回のカラーは紫色!

紫色って家にあります?

無いんですよねぇ〜

最初に目に付いたのはコレ⁉︎(笑)



種子島「紫」 コレ美味いですよ!

さすがに一升ビンは無理やろ…

必死に探して見つけたのが、最初の
ブルーベリーソース(笑)

案外この色探し楽しかったので、またレアなカラーのお題を期待してます‼︎

さて、マイクロベイトパターンですが、他のアングラーが立証してくれたので成立していました(笑)

なかなか難しいパターンで時合い無くダラダラ釣れてる感じです。

悔しかったので翌朝も行ったのですが、2バラシのノーキャッチ。

しかしこれで、シーバスに少しは近づいたので良しとしましょう。

次回の朝活の釣りに期待ですね。  


Posted by cho-san at 14:04 Comments(2) 釣行日記

2015年04月22日

参加します!



鱸24耐第4戦にエントリーしたので、ラインを巻き替えてきました。

今年2回目のエントリーですが、ノープランでの参戦…

まぁ〜いつものことですが(笑)

バチパターン狙いと言いたいところですが、思いっきり仕事中なんで無理!

結果朝イチ狙い。

以前はバチシーズンに朝イチのマイクロベイトパターンがあったんだけどなぁ〜

今はどうなんだろ?

美味しい情報も入って来ないので、調査を兼ねてやってみます。

釣果はともかく、寝坊だけが心配だ…(笑)  


Posted by cho-san at 14:31 Comments(0) 雑記

2015年04月21日

2015年スノーボード回想録No.3

DAY4(1月19日ヒトリスト ハイパーボウル東鉢)

八鹿氷ノ山インターを降りると、まさかの下界は雨模様…

外気温はさほど高くなかったので山は雪である事を願い奥神鍋より少しでも標高の高い鉢伏山方面へ

山道に入ると期待通り雪!

それも吹雪‼︎

10年程前に一度だけ行った事のある、ハイパーボウル東鉢



吹雪は良いんだか、ガスが凄い…

写真はまだマシで、この後どんどんガスが濃くなり、軽いホワイトアウト。

ホワイトアウトと言葉を知ったのは、この後の身体の変調が気になりネットで調べたのがきっかけ。

wikipediaより

「ホワイトアウト(英語:whiteout)は、雪や雲などによって視界が白一色となり、方向・高度・地形の起伏が識別不能となる。」

そう方向と地形が分からなくなって止まって立ってるだけなのに転倒したり谷側に滑ってるつもりが山側に向いてまた転倒。

最後には目が回った感じになって吐き気が…

雪酔いしちゃいました…

地形の分からないスキー場だから余計感覚が麻痺したみたい。

吹雪てはいるもののバーンが、まだまだガタガタだったし気分も悪かったので少し休憩。

この日だけは本当にテンション下がりました…

その後も降り続きリセットされ吹き溜まりは20センチほどの新雪。



今年初のパフパフ!

しかし後ろ足荷重にし過ぎでちゃんとターンが出来ない…

でもそうしないと前が沈んじゃうんです…

技術不足を実感する課題の残る1日でした。

でも久しぶりの新雪は楽しかったなぁ!  


Posted by cho-san at 14:06 Comments(0) スノーボード

2015年04月17日

2015年スノーボード回想録No.2



DAY2(1月5日ヒトリスト奥神鍋.万場)

20年前から始めてたのに実は初めての奥神鍋。

この時点でなんちゃってボーダーの自分が分かってもらえそう(笑)

朝6時過ぎに起床して7時出発。

寄り道をしながらのんびりドライブを楽しみ昼前に到着して午後券で滑るのが、ほぼ毎回のパターン。

このゲレンデの平日はお客さんが少ないので、昼からでも脇パウダーは残ってるし圧雪バーンも荒れてないので十分遊べます。

奥神鍋.万場の地形とお客さんの少なさ⁉︎が気に入ってほとんどココへ来てました。

特に寒気が下りた日の万場のオープンバーンのパウダーは最高です。

この日は圧雪の締まった雪でカービングの練習。


万場


万場

DAY3(1月13日ヒトリスト奥神鍋.万場)

この日は前日の降雪でオフピステがリセットしてたので、オフピステメインで滑ってたけど、深雪とは言い難かったなぁ…





なかなか深雪パウダー当たらないと思った翌週に‼︎

今回はここまで、つまらん記事にお付き合いありがとうごさいました。

まだ続く(笑)

  


Posted by cho-san at 14:09 Comments(0) スノーボード

2015年04月15日

2015年スノーボード回想録No.1




今シーズン のリフト券

スノーボードを始めたのは20年前のスノーボードバブルの時代。

歴は長いけど、年に2回〜3回で酷い年は0回と言う、なんちゃってボーダー…


3年程前に実家の近くのスキー場がボード解禁になって気軽に行ける様になり年を追うごとに回数が増え今年は過去最高の11回!

20年経った今頃、どっぷりハマっちゃいました(笑)

ほとんどを一人(俗に言うヒトリスト)で行っていたので、行った記録を残したくなって回想録なんぞを作ってみました。

DAY1 (1月3日ちくさ高原スキー場)

お正月の帰省で2日に千種入り



次男と作った雪だるま、ちなみに左側が俺作(笑)



雪が降り続いた翌朝の庭。

両親が千種に移り住んで10年程になりますが、初めての風景。



スキー場への道中、ゲレンデのコンディション期待大!



今思うとこの日が今シーズンのエクセレントDAYだったのかも?

スキー場を選べば極上パウダーだったかもなぁ〜。





息子と年に1回あるかないかのスノーボード、これもエクセレントDAY!

この日は息子へのレッスンで自分の滑りは全く無し。

いつか一緒のペースで滑りたいね♪

しかしこの後、毎週の様に山に通う自分が居るとは思わなかったなぁ〜(笑)




  


Posted by cho-san at 01:49 Comments(0) スノーボード

2015年04月13日

オフシーズン

オフシーズンと言ってもスノーボードの話。

シーバスに関してはバチパターンと言う上半期のハイシーズンを迎えようとしていますが、休日の月曜日は生憎の雨。

去年もバチシーズンの休日は雨が多かったので雨男みたい…

こんな雨の休日は今シーズンお世話になったボードの来季までの保管ワクシング。



前回の記事で紹介したワックスを使います。



アイロンを使いホットワクシングをして、
その後にスクレーパーでワックスを削って、ソールのクリーニングをします。



もう一度ホットワクシング。
アイロンでたっぷりワックスを塗って出来上がり。

ソールの酸化防止のためにもオフシーズンは保管ワクシングしておいた方が良いらしいです。

自分も初めてのホットワクシングでしたが、案外簡単に出来ました。

早くパウダー滑りたいなぁ〜!

ちょっと気が早いか⁉︎(笑)  


Posted by cho-san at 16:08 Comments(0) スノーボード

2015年04月08日

久しぶりの釣行

ブログも久しぶりに更新したって事で、さっそく記事アップ当日に行って来ました。

そうバチパターンってやつに。

今年3回目の釣行(うち2回は鱸24耐当日)

これが全くのスカ…

あえて言い訳するなら風が若干強くて引き波のアピール弱かったかも?

活性も低かったし。

でも隣りに居た釣り友の彼女は、サクッと2本!

何やらbeginner's luckだって⁉︎

それ、俺のブログ名だけど…

ブログを始めて5年、beginnerを名乗るには時が過ぎすぎた。

そろそろ改名の時期かもなぁ〜(笑)



ナチュラムさんからクリーニングとシーズンオフの保管用にと思って発注したスノーボードワックスが届きました。

自分の調べた限りじゃ今はナチュラムさんが最安値でお得ですよ!

GALLIUM(ガリウム) BASE WAX/ベースワックス

  


Posted by cho-san at 19:21 Comments(0) 釣行日記

2015年04月06日

再開

いつか更新しようと思いつつも、あっと言う間に月日は流れて行っていましたね〜

最後の記事が2013年1月だから2年ぶり?(笑)

ん〜俺はいろいろありましたわ…

皆さんは釣りに行ってますか?

この冬は釣りには行かず、ほとんどの休日をスノーボードに費やしてました。

2010年から始めたブログを終わらしちゃうのも何かもったいないし、Facebookとやらはやってないしって事で、

たま〜にゆるい感じで更新しよって思います。

釣りだけにこだわらず、趣味全般を。

多分最初は今シーズンのスノーボードの話題になるかな?

もうオフになっちゃったけど(笑)

シーバスはバチシーズン待ちですね♪


奥神鍋2015年1月




  


Posted by cho-san at 11:07 Comments(4) 雑記